『音声について』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『音声について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音声について

2009/01/14 12:46(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:66件

昨日、ヤマダ渋谷にて139,800円(ポイント29%)で購入しました。
さっそく自宅のビエラ(PZ700SK)に接続(HDMI)してBDを視聴
したのですが、時々(10〜15分ごとにランダム的に)、音声が一瞬
途切れます。

あれっと思って、途切れたか箇所まで戻しても、その時には途切れ
ませんでした。

どなたか同様の症状が発生した方、おりますか?

ちなみに再生メディアは、自分で編集して焼いたBD-REです。

以前使っていたパナのDMR-BW700では、発生しなかった症状です。

まだ、使用して間もないので市販パッケージ&HDDで録画した
コンテンツでも同様の症状が出るのは不明ですが、なんかシッくり
来ない感じです。

ところで、X95は、BDでの1.5倍音声付再生って出来ないですね。
使う使わないは別としても、ちょっとガッカリしました。
パナが出来るのに・・・

パナ製に慣れているせいか、リモコンも使い辛いですね。
時間が経てば慣れるとは思いますが。




書込番号:8933495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/01/14 13:03(1年以上前)

試しにHDMI連動設定などしていたら切にしてはどうですかね♪

書込番号:8933572

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/14 18:10(1年以上前)

>どなたか同様の症状が発生した方、おりますか?
>以前使っていたパナのDMR-BW700では、発生しなかった症状です。

これの原因って特定しにくいのですよね。
これはおそらく、相性の問題のように思います。

試しに、X95の音声出力をPCMで固定してみてはどうですか?

書込番号:8934466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/01/15 09:45(1年以上前)

らんにいさん、エンヤこらどっこいしょさん
アドバイスありがとうございました。
色々と試したのですが、やはりダメでした。
テレビとの相性なのでしょうかね。
暫くは様子をみてみます。


書込番号:8937758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/15 10:41(1年以上前)

別スレでアドバイスのあった方法を試しました。
「HDMI音声出力をPCMにする」方法です。
結果は、
自動との比較で
タイトル選択での再生は、
多少、音声の立ち上がりが早い。(タイムラグが約1/2になったかな?って感じ)実感的には誤差レベル。

チャプター頭出しでの差が大きい。
自動〜位置が不安定(タイムラグがバラバラ)
切〜音切れ無し(確認できないレベル)

書込番号:8937918

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/01/15 10:46(1年以上前)

スミマセン。話を逸らしてしまいましたね。

書込番号:8937937

ナイスクチコミ!0


manis58さん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/16 20:10(1年以上前)

当方も、ほとんど同じような症状が出ています。ビエラTH-42PX70にHDMIケーブルで接続していますが、DVD−R再生中にアットランダムに音声が途絶えます。再度、同じ所を再生すると途切れずに再生されます。
これまでの所、TVやTV番組をHDDに録画したものを再生した場合には、このような症状は確認できていません。
サポートセンターに連絡したのですが、「リセットしてみて下さい」というだけでした。

PCM出力はこれから試してみようと思っていますが、故障とは違って、相性の問題なのでしょうかね。

ちなみに、ビデオカメラをilinkで繋いでHDDに録画をすると、途中から音声が全く録音されなくなるという症状も出ています。

書込番号:8944033

ナイスクチコミ!0


奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2009/01/16 20:30(1年以上前)

随分前のスレですが、HDMI接続時に他社製TVとの組み合わせで発生する現象を扱っています。
もしかしたら参考になるかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010312/SortID=6155973/#6196555

書込番号:8944112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2009/01/20 13:58(1年以上前)

同じ様な症状が発生している方もおるのですね。
相性が悪いと言えばそれまでですが、本当に
困ったものです。
あれこれ調整しましたが、結局直らなかったので
我慢して使います。



書込番号:8962865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング