BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
購入して2週間の者です。
既出かも知れませんが、BSの1や2(フルハイビジョンではない放送)を本気で録画する際、放送されている画質以上の画質モードを選んでしまった場合、アップコンバートされて録画されるのでしょうか?
もしくは、DRに設定してあっても、自然にSR等にして録画されるのでしょうか?
どなたか教えていただければ助かります。
書込番号:9034378
0点

何か勘違いがあるようです
DRってのは放送そのままで記録(録画)する事です・・・つまり無劣化
SRやXRで録画すれば例えBS1や2でも放送そのまま(=DR)より画質劣化します
具体的には
BS1をXRで録画すれば
DRより録画容量は増えて画質は落ちます
書込番号:9034437
0点

こんにちは♪
SD画質を本気で綺麗にとりたいならDRが最善ですね♪
書込番号:9034444
0点

アップコンバートは出力時に、レコーダやプレイヤー側が処理をすることであって、レコーダが録画する時の処理に「アップコンバート」はないと思いますけど。
画質変換(ダウンコンバート)してのダビングならありますが、あくまでダウンですからね+_+;。
本来はHD画質をそのまま録画するのがDRモードなんでしょうけど、BS1/2のアナログ映像でも、らんにいさんが書かれてるようにDRで録画しても問題ないし、綺麗に撮れると思いますよ。
ユニマトリックス01の第三付属物さんが書かれてるように、DRの方が記録容量の節約にもなるようですし。
書込番号:9034632
0点

DRモードってHD・SDの区別ありません。
「そのまま」記録するモードです。
質問は既に解答されてますが、既に購入
してるなら試してみればすぐわかります。
論より証拠です。
書込番号:9034698
0点

XRは使い道のないモードですね。
XRで録るならDRの方がましですね。
書込番号:9034723
0点

皆さん、短時間にわかりやすくご説明いただきありがとうございます。
BS2 の映画はDRで録画するのが一番よさそうですね。
早速やってみます。
「本気」→「本機」でした。すみません。
書込番号:9034757
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





