『ルームリンクでサーバー機器のビデオが表示されません。』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『ルームリンクでサーバー機器のビデオが表示されません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 norisaさん
クチコミ投稿数:3件

初めて質問させていただきます。

この度、X95とブラビア46X1、32F1を購入しました。
無線LANでルームリンクを設定しようと考え

バッファローのWZR-AGL300NHとWLI-TX4-AG300Nを利用して、

46X1--(HDMI)--X95--(有線)--WLI-TX4-AG300N--(無線)--WLI-TX4-AG300N--(有線)--32F1

と構成しました。
まず、X95側でホームサーバー設定をして32F1をクライント機器の登録をして
32F1側でもネットワーク設定をして接続サーバーの診断にて”成功”と出てきています。
サーバー名としてX95が表示されています。
しかし、32F1のビデオにはX95のHDDに保存した連ドラ(地デジ)が表示されません。
ビデオを選択するとX95が表示されるのですが、ファルダの階層(ドラマ、映画等)は表示されるのですが、その中に何もありませんと表示されます。

X95のHDDに保存する際に、録画モード等を設定しないとクライアント機器の32F1ではコンテンツが表示されないのでしょうか?

ちなみに、32F1でインターネット等の接続は出来ていますし、PCとの無線LANによるネット接続も出来ております。

長い文章となりましたが宜しくお願い申し上げます。


書込番号:9039599

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/04 14:22(1年以上前)

録画タイトルはDRモードでとっておりますでしょうか?
AVC録画(SRなど)は見れません。

書込番号:9039647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件

2009/02/04 17:03(1年以上前)

録画モード、ファイル形式などの確認

書込番号:9040168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/04 17:22(1年以上前)

BRAVIAにはAVCHDのデコーダーがついていないので、DRモード録画しか再生できません。

スレ主さんのシステム構成なら、F1の前にバッファローのリンクステーションをかませば、DRモード以外の再生が出来ますね。

書込番号:9040246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/04 17:26(1年以上前)

訂正です

×リンクステーション

○リンクシアター

失礼しました。

書込番号:9040252

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/02/04 18:34(1年以上前)

録画モードではないでしょうか?
結局のところ、現在のBRAVIAだとDRモードしか再生できないので現実的な使い勝手は良くありません。
REGZAでも同様ですが、私はバッファーローのLT-H90を2台とLT-H91を1台使っています。

書込番号:9040517

ナイスクチコミ!0


スレ主 norisaさん
クチコミ投稿数:3件

2009/02/04 23:07(1年以上前)

皆様、早速の回答ありがとうございます。
今、録画モードをDRにして録画してみましたら
無事、クライアント機器である32F1でX95のビデオを見ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:9042193

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング