『外部入力からの録画』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『外部入力からの録画』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

外部入力からの録画

2009/04/02 23:41(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

はじめまして
   
今日、X95を買いました。皆さんにお聞きしたいのですが
外部入力(スカパー)を、DRモードで録画できません。
DRモードで録画できないのですか?

ルームリンク(別のテレビ)で見たいです。

どうしたら良いのですか、教えてください。 



書込番号:9340871

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2009/04/02 23:43(1年以上前)

外部入力はDRで録画できません。

書込番号:9340884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/04/02 23:52(1年以上前)

DRはデジタル放送を非圧縮のまま録画する、Direct Recordingの略です。

外部入力はアナログなので、そもそもDRという概念が該当しません。

書込番号:9340945

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/03 00:00(1年以上前)

DRモードって、放送波を最良の状態で録画するモードですが、最高の画質になるレートに変換して記録しているというわけではないです。(変換した時点でDRでは無くなります。DRへ変換することも出来ません)
つまり
DRモードは、送られてくる放送波(MPEG2-TS形式)をAVC形式などに変換せずに放送波(MPEG2-TS形式)そのままの状態で記録する方法です。普通の外部入力はこれには該当しません(MPEG2-TSではない)のでDRモード自体有りません。

書込番号:9340997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/03 00:42(1年以上前)

返事ありがとうございます。

外部入力(スカパー)からDRモードへ録画できないことは、
わかりました。

外部入力(スカパー)で録画したものを、別のテレビで見るのは
どうしたら良いのでしょうか?

書込番号:9341221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/03 00:52(1年以上前)

>外部入力(スカパー)で録画したものを、別のテレビで見るのはどうしたら良いのでしょうか?

条件が抽象的で難しいのですが、
外部入力録画品がコピワン品であるなら、CPRM対応のDVDにムーブして、同対応のプレーヤーかレコーダーで再生して下さい。BDにはダビングできません(BDの規格です)

コピーフリー品なら、DVD,BDどちらでもダビングできますので、対応プレーヤーで再生すればよいです。

その他の方法(DLNA)
自宅にLAN環境が整っているなら、Buffaloのリンクシアターという2万円くらいの装置を導入することで、遠隔操作での視聴が可能になります。

他にも有りますが、普通にはこんな所でしょう。

書込番号:9341262

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/03 00:56(1年以上前)

>ルームリンク(別のテレビ)で見たいです。

ルームリンクでBRAVIAだと4月に発売されるW5/F5以外はDRしか再生できないので、
出来ればバッファローのLT-H90を使うことをお薦めします。
こちらはAVC再生はOKなので通常でもX90をDR以外で便利に使えます。

書込番号:9341276

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/04/03 01:01(1年以上前)

ルームリンクってコメント有ったのですね。失礼しました。
なら、自分も後半に書きましたが、hiro3465さん の方法が良いでしょう。

書込番号:9341296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/03 01:19(1年以上前)

ロケフリHomeHDを使えば、
X95(外部入力)で録画したものは、確実に見れますか?

書込番号:9341365

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/03 01:25(1年以上前)

>ロケフリHomeHDを使えば、X95(外部入力)で録画したものは、確実に見れますか?

見れます。
ただし、DLNA(ルームリンク)との違いはいい面ではX95のリモコンで出来ることはすべて出来ることで、
悪い面は他の部屋でX95を使っていると、同じものしか見れないことです。
あと、価格がそれなりに高いことですね。

書込番号:9341389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/03 01:36(1年以上前)

hiro3465さん返事有難うございます

ロケフリHomeHDは、値段が高いですね。
一番安くあげるには、どうしたら良いでしょうか?

書込番号:9341418

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/03 03:22(1年以上前)

>一番安くあげるには、どうしたら良いでしょうか?

やはりバッファローのLT-H90を使うのが安いと思います。
LT-H90LANは生産完了品ですが15000円程度です。

一応確認ですが、スカパーのチュナーはコピー制御の掛からないものでしょうか?
ソニーの場合は外部入力でもAVCなのでコピワンがかかっても大丈夫なはずですが、コピワンの外部入力はしたことがないので
確証が出来ないので念のためです。(おそらく大丈夫とは思います)

書込番号:9341589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/03 10:04(1年以上前)

hiro 3465さん いろいろ有難うございます。

ルームリンクでBRAVIA W5/F5だとAVCモードが再生できるのですか?

現在   X95−−−LAN−−−V1  
          
          を
      
     X95−−−LAN−−−W5 or F5   にすればOKですか?

 
       


書込番号:9342175

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2009/04/03 11:09(1年以上前)

>ルームリンクでBRAVIA W5/F5だとAVCモードが再生できるのですか?
>−−−LAN−−−W5 or F5   にすればOKですか?

そうです。
TVを買い換える予定があるのなら・・ですが、ただ、LT-H90の方が再生できるファイルなども多く、
レジュームや音声付早見(1.2倍)など使い勝手も良いので、私としては買っておいて損はないかなと思います。(私は3台使っています)

書込番号:9342357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/04/03 12:52(1年以上前)

hiro 3465さん いろいろ有難うございました。

LT-H90LANを購入することを決めました。

また、わからなくなったら教えてください。

助かりました。

書込番号:9342702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング