『DVDドライブについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:250GB RD-XS43のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

RD-XS43東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS43の価格比較
  • RD-XS43のスペック・仕様
  • RD-XS43のレビュー
  • RD-XS43のクチコミ
  • RD-XS43の画像・動画
  • RD-XS43のピックアップリスト
  • RD-XS43のオークション

『DVDドライブについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS43」のクチコミ掲示板に
RD-XS43を新規書き込みRD-XS43をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

DVDドライブについて

2008/05/10 14:12(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43

スレ主 takakamaさん
クチコミ投稿数:17件

購入から4年くらいたちます。ついにというか... DVDが読み込めなくなりました。これってドライブ交換するしかないのでしょうか?

書込番号:7788379

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/05/10 14:35(1年以上前)

>これってドライブ交換するしかないのでしょうか?

まだ試してないならレンズクリーニングを試す
または買い換えるという選択肢もあります

DVDドライブまで対象の延長保証に入っていないなら
買い換えるってのをお奨めします

書込番号:7788443

ナイスクチコミ!1


スレ主 takakamaさん
クチコミ投稿数:17件

2008/05/10 14:43(1年以上前)

ありがとうございます。初心者ですみません。レンズクリーニングにより読み込むようになる可能性があるということですね。試してみます。それでもだめなら交換ですか?

書込番号:7788476

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/05/10 15:04(1年以上前)

可能性はありますが
4年という年数考えると可能性は低いかもしれません
それでダメならドライブ交換か買い替えです

書込番号:7788560

ナイスクチコミ!1


スレ主 takakamaさん
クチコミ投稿数:17件

2008/05/10 15:10(1年以上前)

ありがとうございます。ドライブはこのクチコミ情報にもありますように、松下製のものとかがやはりいいのでしょうか?また、その場合はR、RW、RAM対応のものであればどのような物でも良いのでしょうか?

書込番号:7788577

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/05/10 15:21(1年以上前)

自分で交換するんですか?

わたしは延長保証に入れてるし
自分で交換することは無いから
そういう情報は持っていません

他の人のレスを待つか
過去ログから探し出してください

書込番号:7788626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:12件

2008/05/10 15:43(1年以上前)

自作PC組んだ経験ある人なら、ご自分で交換してもいいでしょうけど、それなりのスキルがなければ難しいと思いますし、文面を見る限りあまりお勧めしません。

過去ログを見れば、どういったDVDドライブを用意すればいいか探すこと出来ますが、なにぶん古い機種なので、現在入手可能かどうかは分からないです。
今出ているDVDドライブは動作未確認なものが多いので、むやみに用意しても使えない可能性の方が多いです。

無難にサービスに交換依頼するか、新機種に買い換えた方がいいと思います。

書込番号:7788727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8802件Goodアンサー獲得:883件

2008/05/10 15:58(1年以上前)

スレ主さんの質問レベルから考えて、

1.ディスククリーナーを試す(ダメモト)
2.メーカー修理(多分DVDドライブ換装)2,3万円
3.修理費用をかけるよりも新機種への買い替え

松下ドライブ云々は2.の場合に、東芝/松下ドライブの二択があれば松下にして
貰いましょうという話です。
自力換装にはリスクと知識(≒時間)が必要です。

書込番号:7788812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:38件

2008/05/10 16:34(1年以上前)

自力交換するのなら、XS43の本体Firmwareを最新のZR15にして、PanasonicのSW-9574Cに交換すれば、普通に使えます。
ただ、SW-9574Cは生産終了しており、入手が困難です。
後継機種のSW-9576Cだと、メディア挿入時にEjectボタンのダブルクリックが必要になりますので、お薦めしません。
XS43の本体FirmwareがZR13以下なら、日立LG製のドライブも使えますが、多少制約もあります。

というわけで、SW-9574Cが入手出来るのなら、自力交換にチャレンジしても良いかと思います。
手に入らないのなら、おとなしく東芝の修理窓口に電話をして、「ドライブは、東芝製のSD-W3002ではなく、Panasonic製SW-9574Eに交換して欲しい」と依頼して下さい。
でも、ドライブの修理費用が¥25,000以上かかると思いますので、もうちょっとお金を足して、RD-S301あたりを買っちゃったほうが良いと思いますけれど…。

書込番号:7788967

ナイスクチコミ!0


スレ主 takakamaさん
クチコミ投稿数:17件

2008/05/10 21:22(1年以上前)

皆さん。色々な意見ありがとうございます。大変参考になりました。こんなに色々な意見を頂き感謝しております。

書込番号:7790195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2008/05/10 21:45(1年以上前)

駄目もとでTOSHIBAに連絡してみてはいかがでしょうか。

TOSHIBAの修理サービス受付をし、その時に3年で壊れるのはいかがなものかと思っているということをサービスマンに伝えておいて欲しいと伝えておくと良いと思います。その後、修理日にサービスマンから電話があると思いますので、その時、粘り強く低姿勢で交渉です。TOSHIBAはサービスマンの裁量が大きいように思いますので頑張ってください。やはり有償で納得いかなければキャンセルで良いと思いますよ。

それと、破壊しているドライブはなるべく使わない方が良いと思います。メディアの情報まで破壊する可能性がありますから。

書込番号:7790331

ナイスクチコミ!0


スレ主 takakamaさん
クチコミ投稿数:17件

2008/05/11 10:29(1年以上前)

修理サービス依頼しました。重ね重ねありがとうございます。

書込番号:7792536

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS43」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS43
東芝

RD-XS43

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS43をお気に入り製品に追加する <97

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング