『ビデオデッキ〜DVDレコーダへのダビング』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

『ビデオデッキ〜DVDレコーダへのダビング』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオデッキ〜DVDレコーダへのダビング

2004/12/01 19:09(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 どらもん2さん

ビデオデッキの出力からRD-XSの入力3にケーブルをつないで
ビデオをレコーダのHDに録画しようと思うのですが、
チャンネルL3にて再生すると映像が途切れ途切れになってしまいます。
やっぱり接続が間違っているんですかねぇ?
入力1につながないと駄目なんですか?

書込番号:3572047

ナイスクチコミ!0


返信する
水兵さん

2004/12/01 20:26(1年以上前)

映像端子はコンポジット(黄色)ですか?それともS端子ですか?
S端子の場合は接触不良の可能性が大です。S端子はコンポジットに
比べて接触部分が弱いので、ケーブルの重みで緩んでしまいます。
コンポジットなら重症だと思います。
 
 いずれにせよ、XS53はまだ発売1年未満で保証期間内のなので、早め修理を依頼したほうがよいですね。

 修理自体ははんだづけするだけなので、30分以内に終わりますよ。
まあ、いつ来てくれるかわからないので、応急処置として、コネクターの部分の下にスポンジか何かを置いておくと緩みにくくなります。
お試しあれ。

書込番号:3572293

ナイスクチコミ!0


ああ2さん

2004/12/01 21:13(1年以上前)

ビデオ→DVDレコーダの状態で
再生映像が途切れ途切れになる症状は
コピープロテクトの映像を
ダビングするときにおきる現象ですよ。
違法行為していませんか?

書込番号:3572538

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらもん2さん

2004/12/01 23:16(1年以上前)

S端子は使ってません。
普通のビデオテープなんですけどねぇ。
他のテープだとうまく出来ました。テープの不良なんですかねぇ

書込番号:3573255

ナイスクチコミ!0


野次馬101号さん

2004/12/02 09:53(1年以上前)

S端子は使ってないけど、繋いであるってな事はありませんか?

書込番号:3574622

ナイスクチコミ!0


はちもんじいやとさん

2004/12/03 18:30(1年以上前)

少なくとも、外部入力の映像や音声がおかしいときは、
他の異常が無いと確証あるケーブルにつなぎ変えてみるとか
他の入力端子に繋いで比較してみれば大概何が悪いかは判明します。

一度起きたから、とか比較できるのにしないで、おかしいと
思わずに、出来ることは色々試してから外部へのアクション
起こすことを進めます。

※入力1に繋いで問題なければ、入力3の系統がおかしいと
思っていいでしょうね。

書込番号:3579886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング