


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53


はじめて投稿します。
2004年9月にこちらで探して、当時最安値のPC-successから購入し、快適に使用していました。
が、今週(2005年2月下旬)になってR2(W2?)にて予約録画した番組が、映像のみ記録され音声のない状態になってしまいました。
録画先はHDDです。
ちなみにR1(W1)は、正常に録画できています。
特に結線を変更したわけでもないのですが・・・
強いていえば、フォルダーの表示順を変えたくらいなのですが、影響あるとは考えにくく困っております。
番組が3つほど絵しか見えない状態で。(TT
こんな現象を経験された方、またその対処方法についてご存知の方がいらっしゃったら教えてもらえないでしょうか?
板を見たところ、東芝のTELは繋がらないとのことでしたが、実際繋がりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:3990143
0点

コンセントから電源プラグを抜いて、少し時間が経ってから再起動してみてください。
書込番号:3990200
0点


2005/02/26 16:56(1年以上前)
「音声が出ない」で検索すればいくつか情報ありますよ
書込番号:3990204
0点



2005/02/26 22:02(1年以上前)
かつきさん、猿芝居さん、返信ありがとうございました。
「音声が出ない」で検索したところ、確かにたくさん情報がありました。
そこで、コンセントを抜いて20分ほどおいてから、復活させたところ、
無事R2からも音声が出るようになりました。
情報に感謝します。ありがとうございました。
それにしても何もしていないのに、突然音声が入らなくなるというのはどういうことなのでしょうね?
東芝にもこれに関する情報がなかったので、ちゃんと対応してほしいものです。メーカーの責任として。
とにもかくにも無事復旧のお礼にて。
書込番号:3991554
0点


2005/02/27 00:47(1年以上前)
三児のオヤジ さんへ
なにかバグあるのか?、電源ONで長い時間経つと、ダビング出来ない
現象も出たりしました。
電源OFFして、最度電源ONでダビングOKも有ります。
書込番号:3992627
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2014/11/28 13:43:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/30 19:25:49 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/29 2:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/10 12:24:27 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/08 23:57:31 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/30 20:17:25 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/15 0:00:55 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/06 16:14:05 |
![]() ![]() |
4 | 2009/08/16 12:27:12 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/03 8:51:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





