『買い替えようと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『買い替えようと』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替えようと

2005/02/07 21:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 パナ使いさん

これを買ったら、今使ってるパナソニックのHS2から中身を
直にダビングできますか?

やはりDVD-RAMを使わないと無理でしょうか?

書込番号:3897935

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/02/07 21:23(1年以上前)

>これを買ったら、今使ってるパナソニックのHS2から中身を
直にダビングできますか?

>やはりDVD-RAMを使わないと無理でしょうか?

方法は3つ
@RAMへコピーして移す。
ADVD−RへコピーしてX5でラインUダビング
BHS2とX5をケーブルで接続してダビング。

書込番号:3898018

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナ使いさん

2005/02/07 22:39(1年以上前)

お早い返信ありがとうございます。

3番ができるのですね。
RAMに焼くと画像が安定してないので直にできないかなと思ってたので
安心しました。

書込番号:3898561

ナイスクチコミ!0


KING・王さん

2005/02/07 23:10(1年以上前)

> 3番ができるのですね。
> RAMに焼くと画像が安定してないので直にできないかなと思ってたので
> 安心しました。

jimmy88さんのおっしゃられている
> BHS2とX5をケーブルで接続してダビング。
とは、HS2の(外部)出力からX5の外部入力にAVケーブル?(Sケーブル等)で接続して、HS2側で再生しているのを、X5で外部入力の録画をするということではないでしょうか?
これだと、再エンコードなうえにノイズ等の心配もあり、画質がかなり落ちると思うのですが。

読んでいてネットdeダビングのようなことが、HS2とX5間でできるように読めてしまったので、老婆心ながら補足しました。

書込番号:3898805

ナイスクチコミ!0


-AIR-さん
クチコミ投稿数:471件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 23:11(1年以上前)

RAM使えば無劣化しかも高速でダビング出来るのに。

書込番号:3898810

ナイスクチコミ!0


ハンドルネーム変えました。さん

2005/02/07 23:41(1年以上前)

>RAMに焼くと画像が安定してないので

HS2のDVDドライブがおかしくなったということでしょうか?

書込番号:3899042

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2005/02/08 00:08(1年以上前)

KING・王 さん 補足有難うございます。

一応可能な方法を全て書きましたが、普通は@RAMで移すとなります。

パナ使い さん 誤解を招く書き方でごめんなさい。(Bは再エンコードが発生しますので画像は劣化します。)

ただ、RAMにコピーすると画像が安定しないのがドライブのトラブルであればBも選択肢の一つとなります。

書込番号:3899239

ナイスクチコミ!0


アニメッコさん

2005/02/09 13:24(1年以上前)

ちゃんとパナの新品RAMで試しました?
HS2のRAMドライブは質が良いので安定しない事はないと思いますよ

書込番号:3905834

ナイスクチコミ!0


スレ主 パナ使いさん

2005/02/09 18:37(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます。
新しいパナソニックのDVD-RAM買って試してみます。

書込番号:3906838

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング