ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
ドライブの不具合で交換して貰っている際、サービスの方がこんなことお言っていました、今年中にはDVD片面2層書きDL対応機種が出るでしょう、その頃には、このX5も店頭で5,6万ぐらいで販売しているでしょうね、私が購入した金額の半額で買えるなんてちょっとショックでしたが、2層メディアも高いのでと自分自身を慰めています。
書込番号:3906924
0点
X5が5〜6万まで下がってしまうとは考え難い気もしますが
もし、大幅に下がるとしても、半年以上先に手に入れて録画しまくれる分
ご自分の中で原価償却出来たと思えるまで使いこなせばよいでしょう。
新型のDVD-R DLも対応予定のハイパーマルチドライブが
15000円ほどで手に入ってしまうご時世ですから、
RDの場合ならば最高レートで録画して、
分割せずに VirtualRDでPCへ送って2層焼き、と言うのもありなのでは?
ちなみに、下記記事で 試作品のDVD-R DLは RD-X5で読めなかったようです。
今のところは DVD+R DLを使うほうが現実的でしょうか。メディア高いですが。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0209/iodata.htm
書込番号:3907473
0点
2005/02/09 21:44(1年以上前)
>試作品のDVD-R DLは RD-X5で読めなかったようです。
元々、SW-9573はDVD+R DLも読み込めないはずです。
本家の松下の方は確認していませんが、私の持っているPLEXTORのPX-605A(松下OEM)では、ファームアップでDVD+R DLに対応しています。
又、DVD-R DLについてはROM化可能かどうか知りませんが、それによって再生可能となるかも知れません。
ただ、再生互換性の向上と引き換えに、読み取り精度が低下してしまいますので、VBRでビットレート変動の激しいものだと二層目ではスムーズに再生出来ないかも知れませんが・・・
書込番号:3907530
0点
2005/02/09 22:48(1年以上前)
試してみたら、Book Type DVD+R DL のままでも(ROM化しなくても)再生出来ました。
>2層メディアも高いのでと自分自身を慰めています。
結構急速に価格が下落していますし、直ぐ安くなると思いますよ。
書込番号:3907975
0点
2005/02/10 03:22(1年以上前)
20万で3台買えるようになったら買います。
書込番号:3909136
0点
2005/02/10 11:25(1年以上前)
DLメディアって書き込み品質どうなんでしょうね?
今のRでさえ癖があるのに・・・・
書込番号:3909768
0点
2005/02/10 11:48(1年以上前)
>DLメディアって書き込み品質どうなんでしょうね?
今最も信頼性が高いと言われている三菱のものを、PLEXTORのPX-716Aで低速(2.4倍速)で焼いています。
PlexTools Professionalでテストしてみると、雑誌記事と同様、二層目でPIE・POEとも非常に多く出ます。
(ただPOFは出ません)
しかし、ROM化してもしなくても、RD-X5では再生可能でしたし、CanopusのDivX対応プレーヤーMultiR DVDでも再生出来ています。
(但しMultiR DVDは、ROM化しないとディスク認識しませんが)
品質的には、DVD-R等より明らかに悪いものの、再生には支障なさそうです。
それより、ライティングソフトにより、レイヤー・ブレイク・ポイント(二層目への切り替えポイント)でフリーズや一時停止などの問題が出る場合も多いようです。
書込番号:3909825
0点
2005/02/10 13:40(1年以上前)
>>品質的には、DVD-R等より明らかに悪いものの、再生には支障なさそうです
う〜〜ん・・(^^;;
次世代ドライブが目の前に来ている状態でコレは
ちょっと人柱っぽい気がしますね。
書込番号:3910147
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/11/20 11:49:18 | |
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






