


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
工場送りの修理となります。
預かり金1050円、見積りが約50000円でした。
高くなったと聞いてはいましたが、ここまで高いとは。
もちろん修理は中止しました。
さぁ、どうしましょうか?
書込番号:8098907
0点

どういう症状なのでしょうか?
PCを自作したことがあるのであれば、だめもとで左右のHDDを交換してみると初期化できるようになることがあるようです。
それでだめであれば、代替HDDを買ってくれば安く復活できるかもしれません。
書込番号:8099144
2点

換装出来るHDDが有れば良いのですが...
http://wiki.nothing.sh/page/%A1%DAHDD/DVD%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC%A1%DB%A5%CF%A1%BC%A5%C9%A5%C7%A5%A3%A5%B9%A5%AF%B4%B9%C1%F5
アナログ最強機なので、ヤフオクで換装出来るHDDを探して見てはどうですか?
書込番号:8100020
3点

自分で修理する気力があるのなら自己修理。
スキルが無いのなら、新しい機種を買うための足しにでもしてくだされ。
書込番号:8100690
1点

森の住人白クマさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
自信家さん、なんとかトライしてみます。
ありがとうございました!
書込番号:8101235
1点

換装成功リストにある、Seagate ST3320620A (320GB)なら、
まだ秋葉原のPCパーツショップ店頭でも入手可能です。
通販でも多くのショップリストに載っています。
http://kakaku.com/item/05302015684/
上手くいかなかったら、PCで使うか売り払う覚悟は必要ですが。
換装チャレンジするなら、その前に現状HDDの復活もやってみる
価値はあるかもです。
以下のスレの下の方を参考にしてみてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010363/SortID=8038486/
書込番号:8102339
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





