ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E160
この機種を通してDVDを再生すると,どうしても画面が4:3表示になってしまいます。
テレビに直接つなげば古いドラマや映画も16:9表示されるんですが。
いろいろ本機をいじって16:9になるようにしたんですがダメですねぇ。
う〜ん。
書込番号:8684835
0点
TVの種類と接続方法を書かないと、誰も答えられません。
もう少し、教える立場に立って質問して下さい。
書込番号:8685008
0点
D端子ケーブル接続ならば改善できるかもしれませんが、赤白黄のケーブルでは難しいでしょう。
書込番号:8685167
0点
返信ありがとうございます。
当面は直接テレビにつないだり,アナログのレコーダーを利用します。
*****
テレビはKDL-32V2000です。
書込番号:8685212
0点
操作・表示設定で、16:9ワイドか16:9シュリンクに設定しているのでしょうか?
エンヤこらどっこいしょさんの言われるとおり、どのように接続した場合に
4:3になってしまうのか、説明しないと改善策も答えられないと思います。
書込番号:8686395
0点
シュリンクという言葉を初めて聞いたので確認したら,「16:9シュリンク」になってました。
もう一つの“16:9ワイド”にすれば大丈夫なんでしょうか?
書込番号:8686573
0点
>もう一つの“16:9ワイド”にすれば大丈夫なんでしょうか?
聞くより実際に変更して確認した方が早いと思います。
二度と戻せないって訳じゃないんですから。
書込番号:8686631
0点
HDMIケーブルでつないで、出力をD3以上にすれば、普通に見られると思います。
東芝機は映像出力設定を切り替える必要が有ったと思います。
赤白黄色(またはS)端子を使うと、画質が悪い上に画角が合わない場合が有ります。
書込番号:8686683
0点
エンヤこらどっこいしょさん、
この機種ってHDMI出力なかったような。
なのでD端子ケーブル接続かと思ったんですが。
東芝機には詳しくないので、違うかもしれません。
書込番号:8686880
0点
>この機種ってHDMI出力なかったような。
あ、・・・やっぱり。すみません。訂正ありがとうございます。
書き込んでから、もしかしてとは思ったのですが。重ねてお詫びします。
なら、D端子がベストの接続ですね。
あとは、レコの出力設定の問題のように思います。
書込番号:8686945
0点
皆さん,返信ありがとうございます。
この機種を通してDVDを再生すると,確か,D3D4での接続は禁止だとか不可能だとか表示されるんです。
3色ケーブルでつないでますが,まさに“画角が合わない”状況になってます。
夜勤明けに「16:9ワイド」で試してみます。
書込番号:8687003
0点
>この機種を通してDVDを再生すると,確か,D3D4での接続は禁止だとか不可能だとか表示されるんです。
DVDソフトの出力制限ですね。そのままD端子接続で使えます(たぶん自動で切り替わります)。HDMIだと、この制限が無いので簡単なのですが。
赤白黄色の端子なら、E160とTVの両方で設定になると思います。
E160側はワイドTV用の出力設定にし、TV側はフルにすれば普通の画面になると思います。左右が圧縮される時はTV側をワイドにすれば補正が出来ると思います。
書込番号:8687122
0点
エンヤこらどっこいしょさん,
非常〜〜〜に勉強になりました。ありがとうございます。
詳しい皆さん方にアドバイスいただき,本当に助かります。
書込番号:8687186
0点
皆さんの助言に従ってレコーダー側を「16:9ワイド」に結果,望み通りの表示になりました!!!
本当にありがとうございます!
書込番号:8688494
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E160」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2012/07/22 16:42:25 | |
| 9 | 2011/05/21 12:10:53 | |
| 5 | 2011/03/25 0:48:19 | |
| 11 | 2011/02/25 9:55:34 | |
| 7 | 2011/01/02 16:06:53 | |
| 2 | 2010/01/16 11:58:28 | |
| 5 | 2009/11/28 19:18:02 | |
| 4 | 2009/06/22 8:52:29 | |
| 3 | 2009/04/18 15:24:46 | |
| 13 | 2011/10/29 23:17:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







