ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
初歩的な質問でしたらスミマセン(++)
DVDを観ている時、新規予約録画がスタート(もしくは予約録画時間が近づいてきたら)したら電源を落とせなくなるのですが、良い方法はないでしょうか・・・。再生中、夜遅い録画が始まってしまったら、朝まで電源がつきっぱなしなので、無駄な電力消費に心が痛いです(><)
書込番号:7079897
1点
DVDを見終わった後に電源ボタンを押せばよいでしょう。シャープだと録画終了後に
電源を切るメッセージが出て録画を終えた後に電源が切れます。ソニーだと電源ランプ
が消えて映像も出力されなくなりますが、ちゃんと録画はされています。
東芝の仕様はわかりませんが、DVDを見終わった後に電源ボタンを押しても録画は
されるうえに電気を無駄に消費しないよう動作するはずです。
書込番号:7079972
1点
予約待機中は無理ですが、録画中はクイックメニューから「終了後電源切る」にすれば、予約終了と同時に電源が落ちますよ。
書込番号:7079981
0点
この質問に限らず、分からなくなったら、まず青いクイックメニューのボタンを押しましょう。
その場合に選択できるメニューが出てきます。
分かりましたか?
書込番号:7080419
1点
スレ主は回答者にお礼を言わないで心が痛まないのだろ〜か?
書込番号:7103398
0点
お礼が遅くなり申し訳ございません(><)
なかなかこの状況にならなくて教えて頂いた方法を試す機会がなく、念願だった初めての家族旅行へ出掛けていたためご報告が遅くなりました。
ジャモさんやMygenさんに教えて頂いた方法で、解決いたしました!有難うございます。
じっくり取扱説明書を見る時間がなく、サラっと読んだところ見当たらなかったので質問させて頂いたのですが、今後は何か分からなくなったら、Mygenさんに教えて頂きましたように、まず青いクイックメニューのボタンを押してみます☆
アドバイス頂いた皆様、この度は有難うございましたm(__)m
書込番号:7126137
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







