ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
以前録画失敗のスレでも書きましたが、症状が別物と思うので新規にスレを立てました。
症状としては単純に電源オフからオンにならないというものです
最初はあわてていろいろいじっていました
電源スイッチの長押し、コンセントの抜き差しなどしているうちに復帰しました
今回は少し冷静になって様子を見ていました
10:24 リモコンで電源onするも入らず
3-4回再試行するも反応せず
10:27 再度リモコンで電源onするとキチンと反応
録画予約などの作業が近接していたか確認する
一番近い予約で本日21時からのもの、もちろん録画動作はしていない
という状況でした
ちなみにDEPGの情報更新などしているのかもしれませんが、本体の表示窓には何も出ていませんでした
とりあえず2-3分後には反応するのでもう少し様子を見るつもりですが、似たような症状を経験された方はいないでしょうか?
書込番号:7176978
0点
私のところでも、先日バージョンアップ後に、初めて温泉おじんさんと同じ症状に
合いました。私は数分(数十分?)放置しておいたら、何とか操作できるようになりましたが、
操作を始めると、またリモコンも本体ボタンも受け付けなくなりました。
操作できる状態で電源を落とし、一度コンセントを抜きました。
その後は問題なく動いております。
多分、コンピューターと同じでフリーズしたのではないかと思っていますが、
なんともいえないので、様子見です。年末年始、何も起こらなければ良いのですが。
書込番号:7177298
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







