VARDIA RD-S303
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画などに対応したHDDレコーダー(320GB)。市場想定価格は8万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S303
地デジとBSアンテナをそれぞれ入力端子に接続し、
同じく同軸ケーブルを出力端子からテレビへ接続すると
思うのですがそうすると同軸ケーブルは付属品だけでは
足りないですよね?
書込番号:9986069
0点
当然そうですね。
付属品の安物使うより、市販のちゃんとしたものを使った方が良いですよ。
書込番号:9986097
0点
TVが何か判りませんが、
この製品のアンテナ入出力端子は、
「地デジ/地アナ」用と「BS/CS」用の2個有ります。
TVも同じ仕様なら、合計で4本必要です。
また、アンテナからの出力方法(壁の端子)がどうなっているかにも因ります。
壁から「地デジ/BS/CS」が1個で出ているなら、
「分波器」が必要になります。
書込番号:9986174
0点
テレビはレクザA8000で、アンテナは壁から1個タイプですので
アンテナ線に分波器をかませ「地デジ・BS、CS」の端子へそれぞれ接続して
現在視聴しております。
この場合は2本で足りますか?
またお勧めのケーブルがあれば教えてください。
書込番号:9986239
0点
>この場合は2本で足りますか?
RD-S303の準備編14ページに書いてあります。
数えれば数も分かると思うのですが...
一度、マニュアルに目を通してみては?
>お勧めのケーブルがあれば教えてください。
個人的には、メーカーや品番などのお勧めは有りませんが、
「ケーブルは短い方が、余計なノイズを拾い難い」
と考えます。
しかし、デジタル放送になったので、余り意味はなさそうです(^_^;
それでも、1mほどの距離に10mのケーブルは必要無いでしょう。
ラックなどに入れる場合、引き出したりすることを考えて、
ある程度の余裕を持った長さのケーブルを買うことをお勧めします。
書込番号:9986499
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S303」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/02/20 22:00:03 | |
| 7 | 2020/11/01 11:06:00 | |
| 4 | 2016/05/04 23:32:14 | |
| 4 | 2015/06/28 11:00:50 | |
| 5 | 2014/10/25 15:21:34 | |
| 5 | 2014/08/14 8:10:14 | |
| 4 | 2014/07/29 8:14:20 | |
| 3 | 2022/01/13 6:49:52 | |
| 5 | 2014/06/05 11:46:58 | |
| 8 | 2014/03/04 15:58:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







