


テレビ > パナソニック > TH-28D30 (28)
10月上旬に購入したのですが
最近BSD放送やCS放送を見ようとすると
「起動処理中です。しばらくお待ち下さい。」
の文字が出たままになり放送が見れなくなる症状が
頻繁に出るようになりました。
この状態の時にメニュ-画面で衛星デジタル設定を行おうとしても
設定することが出来ません。
この症状のせいか、外出中等にBSD、CS放送を録画予約しても
録画を失敗してしまいます。
(EPGにて録画予約を行い、録画機器は正常に動作しています。)
これって初期不良なのでしょうか?
どなたか同じような症状が出た方はいますでしょうか?
書込番号:1150185
0点


2002/12/21 23:17(1年以上前)
サポセンへどうぞ
ここはサポート場所じゃ無いので
書込番号:1150198
0点


2002/12/22 23:34(1年以上前)
自分も同じようなことがありましたが、テレビのコンセントを一回抜いて入れなおしたら、直りました・・。(;^_^A アセアセ
そのあとは正常に作動してます。
書込番号:1153354
0点


2002/12/23 07:03(1年以上前)
私も同じ症状です。
ただ、分かっているのは「衛星ダウンロード」が原因かな?と。
衛星ダウンロードの放送時間は10分間ですが、その時間を過ぎても機能待機状態が終了せず、電源をつけても初心者野郎さんが投稿されてる症状が出てきます。
地上波EPGも使えないですよ。
主電源を落としコンセントを抜くとこの症状は治りました。ここは( ̄-  ̄ ) ンーさんと同じ処置でした。
処置後、データ放送やEPGにはこれといった不具合はありません。
購入は今年の9月なんですが、この症状はほんのつい最近です。
書込番号:1154189
0点


2002/12/23 16:39(1年以上前)
松下電器のサポートセンターから電話がありました。
現在、放送されている衛星ダウンロードにトラブルがあり、一部ユーザーに影響が出たとのこと。現在は、衛星ダウンロードは正常化してるそうです。
書込番号:1155375
0点


2002/12/24 17:06(1年以上前)
当店にも連絡が入りました。
12/23のダウンロードが原因です。
対処は、電源の抜き差しで不具合解消です。
コンセントが抜きづらい方は、リモコンOFF→再度電源ON→2分間
BSチャンネルボタンを押さない→2分以降にBSチャンネルボタン
D30をお持ちの方はどちらかで対応してみてください。
当店も電話で対応が大変です;;
書込番号:1158886
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28D30 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2004/07/31 14:02:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/06/06 0:17:18 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/06 14:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/16 22:49:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/24 17:31:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/20 9:31:40 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/23 9:43:10 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/15 0:22:42 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/30 10:17:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/23 20:13:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)