


テレビ > パナソニック > TH-28D50 (28)


今回TVが壊れた為、買い換えようと思い、どうせなら地上デジタルエリアにあることだしチューナー内蔵のD50にしようかと思ったのですが、アンテナって専用のアンテナを立てないとダメなんですか?今までのアナログ放送受信可能状態(VHF/UHF)のアンテナのままでは見られ無いのでしょうか?
書込番号:2769103
0点

地域によっては送信局の位置が変わりますのでまずその辺を調べて下さい。
アンテナはまず今のままで試してみて下さい(方角が変わらないのならね)、
受信出来ない時や不安定な時取り替え等を考えればいいと思います。
書込番号:2769176
0点


2004/05/04 21:14(1年以上前)
既存のアンテナでも流用出来るようですが、必ずではないようです。
また、アンテナの設置が余り古いとケーブルや分波器等が劣化している可能性があります。
アナログではとりあえず写っていても、デジタルでは写らないということがあるようです。
最悪、配線関係全部やり直しになる可能性もありますね。
書込番号:2769189
0点


2004/05/06 12:39(1年以上前)
同軸ケーブルを使用を前提に話をすると?
屋内ケーブルを換えないまでも
デジタルの場合、外来ノイズの影響を受けやすいので!!
配線機具は? 端子がF型接栓仕様の「デジタル放送対応」商品をお勧めします。
※室内配線も、プラグを「F型コネクター」や、「シールド型プラグ(加工したケーブルを含む)」にすること!!
UHFをブースターで増幅している場合…
1:chが増える。 2:エリア拡大による出力増強。
これらの要因で、アナログUHFでは?
混変調による「画像の乱れ」が起こりえます。
地上デジタルを視聴しなくても? 利得調整する必要性がでてきます。
書込番号:2775914
0点

デジタル放送はノイズに弱いのか?
http://www.ktv.co.jp/recruit/digital/
↑こんな事を言っていますね。
http://www.sakai.zaq.ne.jp/duain107/Wand_1/AnaDegi_1.htm
↑こんな事も言っています。
さてさてどちらなのでしょうね。
どちらも本当の事です、信号データだけを取れば確かにノイズの影響はあるでしょう。
しかし実際の利用に際してはデーター補正とか入っているので、まず画像に現れる事はありません。
その点を考えればデジタル放送はノイズに対して強いですね。
アナログとかを見ている時、ノイズ対策の悪い原チャリが近くを通った時よくノイズが現れませんか?
デジタル放送では出てこないでしょう。
デジタル対策商品はいかがな物でしょう、使用している周波数がほぼ同じだから特に変える必要はないと思います。
書込番号:2776386
0点


2004/05/09 02:27(1年以上前)
亀レスですが、
デジタル放送のノイズ対策は
地デジでは特に気にする必要はないと思います。
問題はBSデジタルと110°CSの方です。
BSデジタルはPHS、CSなどはFOMAとの混信の恐れがあるので、
なるべく対策品にした方が後々面倒がないでしょう。
また本題の方ですが、
近くのお店で聞くのが一番早いですよ。
まだまだ過渡期な地域もあるので、具体的な情報は現地でないと
わからない場合が多いはず。
書込番号:2787141
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28D50 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/04/29 1:27:31 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:07:36 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/24 4:09:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/19 13:10:45 |
![]() ![]() |
11 | 2005/02/09 0:20:58 |
![]() ![]() |
18 | 2005/02/14 20:16:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/21 13:59:37 |
![]() ![]() |
7 | 2005/01/30 19:06:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/05 10:57:45 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/08 19:51:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)