


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

 困ちゃうのさん
 困ちゃうのさん買って1ヶ月半、赤色が強いため、TH-32D60掲示板のコブラ897さんの書き込みに従い、
サービスマンモードで色調整しました。
青色設定も変更したのですが、その際地上アナログのB-DRV初期値をメモするのを
忘れてしまいました。
どなたか教えていただけませんでしょうか?
ちなみに、赤 R-DRVの初期値は、地上アナログ94、他はA5、
B-DRVの初期値は、地上アナログ?、他は95でした。
コブラ897さんのサービスマンモードの使い方書き込みを、以下に引用します。
@ 地アナを映しながらTV本体のボリュームマイナスボタンを押した状態でリモコンの画面表示ボタンを3回押して下さい。(サービスマンモードを示すテキストが現れます)
A リモコンの1か2を数回押して「WB調整」を出してください。
B リモコンの3か4を数回押して「R-DRV」を出してください。
C 現在の数値をメモしてください。
D リモコンのボリュームマイナスボタンを押して行きます、赤が薄くなって行くのが判ると思いますがここで好みの色あいを探します。
E リモコンで電源を切ります(設定値セットとなりサービスマンモード終了)
設定モード切り替えは、地上アナログ放送に戻らないとできないようです。
以上、よろしくお願いいたします。
書込番号:3858003
 0点
0点

 asag223さん
asag223さん2005/02/01 19:08(1年以上前)
>困っちゃうのさま。
地上アナログ R-DRV 94
でしたよ。
私は一つ下の”画像の歪み”が気になっている
者なのですが、よろしかったら困っちゃうのさま
にもぜひ確認していただけると嬉しいです。
書込番号:3868065
 0点
0点

 asag223さん
asag223さん2005/02/01 19:59(1年以上前)
スミマセン B-DRV 90 ですね。
書込番号:3868275
 0点
0点


 困ちゃうのさん
 困ちゃうのさん2005/02/07 12:49(1年以上前)
B-DRV 90 ですね、ありがとうございました。
>私は一つ下の”画像の歪み”が...
書き込みが消えちゃってますが...
BS-hiの迷宮美術館他、画面がゆっくり動く番組を幾つか観たんですが、
歪みは気になりませんでした。
私が、近い所で観ているせいかもしれません。
よく言われる36インチの4倍〜5倍、つまり約3.6m〜4.6mをベスト位置と
すれば、3mという近い位置で観ています。
歪みより、赤が強いのが気になりました。
なお、画質が良いからブラウン管テレビを選んだのではなく、インチ当り
5千円以下という価格が決め手でした。
書込番号:3896201
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-36D60 (36)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   BSのアンテナの不具合メッセージについて | 9 | 2007/01/01 9:58:26 | 
|   ドット抜け? | 0 | 2006/11/09 19:45:17 | 
|   展示品79800円 | 1 | 2006/11/21 2:11:21 | 
|   展示品1台ありました。 | 0 | 2006/08/07 16:09:56 | 
|   TH-32D65かTH-36D60かどちらを買おうか迷っています。 | 7 | 2006/07/29 22:18:53 | 
|   地デジとLAN | 4 | 2010/10/30 10:24:16 | 
|   大満足!! | 1 | 2006/04/24 17:01:29 | 
|   音がします・・・・ | 3 | 2008/09/03 1:16:10 | 
|   買いましたが・・・ | 2 | 2006/01/17 19:20:11 | 
|   購入しました | 0 | 2005/11/25 11:23:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
 
 


 

 
















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 



 
 
 
 
