


テレビ > SONY > KV-29DX550 (29)
電源を入れると、音声が聞こえて、画像が出ない。
しばらくすると(6〜7秒)安全装置が働いて、電源が落ちました。
スタンバイランプが8回点滅、少しの間消灯、また8回点滅
これのくりかえし。
サ−ビスに見てもらったところ、高圧部用のICが悪いとのことで
交換してもらい直ぐに直りました。
全て無償でした。
どうやら一定の時期に生産された、MCZ3001DBと言うICが
悪いようです。中にはお金を取られたケ−スもあるようですので
同じ不具合が出た時は、注意してください。
四年ほど経過しているので、当然保障期間は過ぎてます。
書込番号:5685409
0点

私も全く同じ事象になりました。
SONYへ連絡し修理に来てもらいましたが、高圧部分を取り替えるので¥45,000かかると言われました。
結構な額なのでいっそ買い換えようと思い、価格.comを開いたら同じ経験者がおられてびっくりです。
4年前に購入し保証期間は過ぎているのも同じです。
もっとびっくりしたのは、全て無償だったということです。
SONYへ電話し、「知り合いの人は無償で交換してもらったのに、どうしてお金がかかるのですか?」と質問したら、「そのようなことはありません。聞いておりません。」の一点張りです。
修理依頼をされた先はやはりSONYだったのか、申し訳ありませんが、お教えいただけませんでしょうか。
同じことでお金を払っている方が一杯いるように思えます。
書込番号:5794163
0点

昨年末から同じような事象(断続的に8回点滅)があり、取説を見たところ、自己診断機能がありメーカーまたは買い上げ店へ連絡を・・との記述。本日連絡をしたところ、即対応してくれました。2002年9月購入につき本年9月まで保障がある・・との事。よって当然無償対応でした。
書込番号:5835001
0点

当方も、同じ現象がでました。最初5回点滅が8回になり、今は全く電源が入らない状態です。それでeiponさんに教えて欲しいのですが、保障とは家電量販店で5年の延長保障などを付けていたのでしょうか。又、パーツがICの為メーカー保障で5年はOKとの事でしょうか?私のは02年製で、延長保障は付けていないので、アウトでしょうか。
書込番号:5915377
0点

今日、我が家のDX550にも同じ症状がでました。
サービスセンターに電話して明後日来て貰える事になりました。
どうもこの手の症状の対応に慣れてるような感じがしたけども、
勘ぐりすぎですかね。
費用がいくら請求されるか楽しみです。
書込番号:5918499
0点

以前ご相談したmash1です。
eiponさんのご回答を基にSONYへ電話しました。
故障担当ではなく技術担当のサポート窓口です。
最初に言われたのは、「電源をコンセントから一旦抜き、時間が経ってから再度コンセントに差込み電源を入れて見てください。電源部分を開放することによって直る場合があります。」とのことでした。かかる修理費用は故障状況を見ての判断になるとのことでしたが、無償になることの否定はされませんでした。
とにもかくにも電源コンセントの抜き差しをしてみました。
するとなんと、直ってしまったのです。
後に故障担当の方から電話がかかってきて、訪問日を問われましたが、直ってしまったことから、故障状態でないため不良の特定ができず訪問修理する意味ないとのことでした。
再度不良になってから修理することになりました。予防取替えをお願いしようと思いましたが、その知恵が電話では出ませんでした。
直ったのか、一時のみなのか不安ですが、10日ほど経ちますが動いています。
書込番号:5918534
0点

本日修理完了しました!朝、ヨドバシ経由で修理依頼しましたら、即日ソニーのサービスの方が来てくれました。診断症状は(ラスター出ず)でMCZ3001DB基盤を2枚交換して貰いました。修理料金は無料でした!特別です。と言われましたが、おそらくそのパーツが対策品に変更されていて、メーカーでも不具合を認識していると思われます。sonyの日本製ベガが、4年半ぐらいで電源が入らなくなるとは、びっくりしました。しかし、ソニーのサービスマンの方には即日対応して頂き、おまけに無償とは本当に感謝しています。又こりずに次回もソニーのTVを買いたいと思います。
書込番号:5918778
0点

本日予定通りサービスマンの人が来て修理してくれました。
皆さんと同じように「MCZ3001DB」の不良だったようです。
私の場合も無償で修理してもらえたようです。
自分は仕事で立ち会えなかったのですが、
家族の話によると「チップ無償交換キャンペーン」なる物を行っているとの事です。
なんだかなぁって感じですが、タダで直ったので良かったです。
ソニーの古いHDDレコーダーの使い勝手が良すぎて、
地デジに移行する気が全く無いので、アナログ放送終了まで使い倒しますw
書込番号:5926583
0点

噂には聞いていましたが、本日当家のWEGA(まる4年)も仲間入りしました。始めは5回点滅でしたが、現在8回点滅になりました。サ−ビスでは出張費用と修理費用しかわからず、部品料金は把握していないとのことでした。販売店経由、買い換えも含め再検討するつもりです。よいアドバイスなどございましたらよろしくお願いします。
書込番号:5965801
0点

自分が電話した時は出張料しか分からないって言われたね。
実際は出張料も含めてタダだったけど。
同じチップの不良だったら無償修理じゃない?
書込番号:5967174
0点

昨日の朝、「テレビが映らない」とたたき起こされました。
リモコンで電源を入れてしばらくすると切れて、スタンバイランプが5or8回点滅する。取説に書いてあるサポセンに電話すると、「点滅が5回だと映像回路、8回だと電源回路ですね。修理されますか?」と聞かれたので「大体おいくらぐらい掛かりますか?」と伺いますと「訪問すると\3300、後ろを開けると\8000掛かります。それに部品代です。」って言われました。テレビが映らないことで子供が大パニックになっていたので修理をお願いしました。
で、今日SONYのサービスマンが2人来てMCZを2個交換していきました。「SONYより無償修理の指示を受けている」そうでお金は掛かりませんでした。ウチの奥さんが「けっこうあるんですか?」と質問すると若い方の動きが止まったそうです。なんか隠してるよね!
書込番号:5999344
0点

我が家も昨日、同じ症状になりました。
画面映らず、音声のみOK。7〜8秒で自動的に電源が落ち、スタンバイランプは8回点灯です。
幸い今朝になりテレビは復活したのですが、昨夜この掲示板を見たこともあり、また再度なっては大変と本日お客様相談センターに電話をしました。
受付の女性は、マニュアル通りの受け答えで様子を見るようにとのことで、納得できず後で担当者の男性より電話をいただきました。
この掲示板のことを話し、一度不都合が出たチップは無償にて交換してほしいと要求したところ、
会社としては、このチップの不具合は把握していないとのこと。
このテレビ(KV-29DX550)は無償交換の対象にはなっていないとのこと。
掲示板については、「誰でもいろんなこと書き込めるからね..」と。
掲示板上の無償修理は、あくまで現場のサービスマンの判断でしているのではないかということ。
よって現状での無償交換は出来ないが、サービスマンを派遣して予防的交換は有償になるとのこと。
「修理の受付」は、365日しているので、またなったら電話するようにとのことでした。
企業防衛上しょうがないのかとも思うけど、またいつ壊れるか不安なユーザーの立場に立てないソニーにちょっと失望した一日になってしまいました。
書込番号:6082436
1点

KV-38DX850です。
同じ事例は報告したほうがいいと思い書き込みます。
突然画面が乱れてスタンバイへ→スタンバイランプ7回?点滅。
再度電源入れるとすぐに切れる。
という症状でした。
何度か確認したのですが、点滅回数が9回のときもあったような気が?
こちらで修理事例を拝見し、すぐにサービスマンを依頼しました。
MCZ3001DAの故障→MCZ3001DBへ交換×2、でした。
やはり、最近よくあることらしいです。
サービスマンさんによると、点滅は8回じゃないかな?ということでした。
多い点滅回数は高圧回路付近の不良だそうです。
ついでにメモリースティックスロット関係のチップ交換もしていかれました。
すべて無料での修理、ということでした。
電話して翌日午前の無料修理、説明もしてもらったのでサービスには割と満足しています。
ちなみにサービスマンを依頼したのは富山市です。
書込番号:6852175
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KV-29DX550 (29)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/03/26 18:33:50 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/01 15:53:28 |
![]() ![]() |
6 | 2011/01/19 20:29:54 |
![]() ![]() |
2 | 2007/09/22 19:37:31 |
![]() ![]() |
12 | 2007/09/15 23:36:59 |
![]() ![]() |
10 | 2007/11/21 14:55:01 |
![]() ![]() |
12 | 2007/10/10 11:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/15 10:23:58 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/15 5:36:25 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/27 13:12:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)