REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
始めまして、わたると言います。少し前にコジマで他社液晶TVと明らかに、
一線上を行く綺麗さのリアルを見てから。購入するなら、リアルシリーズと決めています。
リアルを知るまでは、やはり液晶はシャープなのかな。ソニーもいいかなと。
イメージ先行でした。
主としては、映画が好きなのでやはり綺麗な画像で見たい。
サッカー観戦等も好きです。
サイズですが、価格差はあるもののリアルは本体サイズがコンパクトなので
40型購入の方も46型が良かったかもという声もお聞きします。
映画鑑賞、リビングで見る。場所は確保できそうです。
で考えるとどちらのサイズがお勧めでしょうか。
ご購入された方やリアルファンの方からご意見をお伺いできれば幸いです。
尚、PS3は持っていますが、ブルーレイレコーダーも三菱リアルが
コストパフォーマンスが良いみたいなのであわせて購入したいとは
考えています。僕にはお高い買い物だけにご教示頂ければ幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:9083008
0点

設置スペースと予算が許せるのなら
思い切って46V型にしてはどうでしょう?
ぼくは14インチのテレビデオからの買い替えで
26V型の液晶テレビを2007年に買ったんですけど
母が使っている32V型のアクオスも悪くなく
はじめは大きすぎるか?ってカンジですが
大きさなんて1週間もしないうちに慣れました
ちなみに…
ぼくは東芝のREGZAにパナのBW730っていう組み合わせですが
特に不自由はありません
テレビとレコのメーカーをそろえたところで
メリットはテレビの番組表から録画予約できることぐらいしかないと思います
特に機能が増えるとか使いやすくなるとか
そういったカンジではないので
レコはメーカーじゃなくて重視している機能で選んでください
書込番号:9083074
1点

万年睡眠不足王子さん
アドバイス有難うございます。
レコーダーは機能ですか。参考になりました。
急いで今、あわせて三菱にそろえる必要性もなさそうですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:9083185
0点

私も同じように非常に迷っています。
昨日 池袋に行ってきたのですが、決めきれませんでした。
ポイントを考慮した実質的な価格の差が8万円ほどあって、
簡単には差が縮まらないようでした。
書込番号:9083303
1点

継続は力さん
確かに、価格差はありますね〜。自分も40型でいいかなと思っていました。
しかし、いち庶民の僕には一度購入したらそんなに買換えできる品物でもないので。。。
慎重に選びたいです。
だからこそ、46型かな。とも思ってはいます。
価格差は仕方ないにせよ。3月の年度末決算での価格動向が非常に気になるところです。
大手家電各社とも、経常益は厳しく開発、製品化された商品は
売りたいはずでしょうから。
と。期待はしています。
書込番号:9083866
0点

私は、去年の暮に買いましたが・・・
サイズはすぐになれるとの、ここの書き込みで思い切って46にしました・・
今は、よかったと納得してますよ・・・
オーディオとか詳しくありませんが、BDの三菱にして買いたいしまたが・・・私としては
使いかってもよく楽しんでいます・・・・
迷ったら、大きいサイズの方がいいと思いますよ・・・・・・・・
書込番号:9084393
1点

次に池袋に行くときは、これまでの情報を参考に実質20万以下を
狙って交渉したいのですが、40に比べると生産台数も少ないよう
でなかなか厳しそうです。
レグザの46ZH7000も検討候補なのですが、こちらは簡単に実質18
万くらいは出るのでどうしてなんだろうと思っていたら、どうも
そろそろ後継機の話題が出てきているみたいですね。
書込番号:9084676
1点

継続は力さん。レイン帽さん。
アドバイス等有難うございます。今日、時間があったのでコジマにて
リアル実機を確認してきました。
コジマ店員さんに聞くとやはり少し液晶TVについて詳しい方は
最近は三菱リアルを購入される方が多い。とのことでした。
理由は、光沢パネルによる色のくっきり感、鮮やかさ、液晶の今までの弱点で
ある画面が白っぽく見えてしまうことを、リアルはこのパネルで改善したから
人気があるとのことです。
今日、確認してみても他社液晶の上を行く鮮やかさ、特に黒のくっきり感が
しっかりしていました。サイズについては、映画とサッカー観戦メインなので
やはり46型へ。。。
コジマさんによると、映画の場合だと40型と46型では、映画の画像自体が
大きいので、46型では、上下に映画の画像以外の部分があるが、
40型では、同じ映画でも上下と左右に、映画画像以外の黒の部分が現れるので
全体的に46型と比較すると、映画画像自体がやや小さくなる。とのことでした。
ちなみに映画はブルーレイの映画でフルスクリーンのようなモードでの比較です。
確かに違いは明確でした。
問題は値段ですが、コジマの店員さんに3月は年度末だからまた安くなるんですか?と
聞いたところ、「いあやー。どうでしょう」と言われてしまいましたが。
僕は3月価格に期待しています。何せ企業の売上確保の最後の時期ですから。
コジマの店員さんも価格コムについての情報はある程度ご存知でした。
つい6−7年前とはえらく価格コムの店舗に与える影響は大きくなっているんですねー。
あらためて感心しました。
ユーザーにはほんとに良質な家電をいかに安く購入するか。という意味で
価格コムはますます、頼もしくなりましたね♪
書込番号:9088446
1点

>わたるくんさん
こんにちわ。実は、私も40型と46型を悩んでました。
ただし、メーカは三菱と決めてました。
皆さん、レグザ、ブラビア、ビエラを選んで、何で価格.comの満足度ランキングが
上位を占めているのかが不思議でした。
それはクチコミを読めば、一目瞭然でした。もちろん、実際の量販店でも見て、
色の鮮やかさ、輝き、音質ともに、三菱のREALがダントツでしたね。。
結局、私は、40型は慣れると「もっと大きい液晶が欲しい〜」と欲が出てくると
思うということや、映画が大好きなので、大画面で見たいということで46にしました。
量販店は、クチコミを熟読し、激戦区と呼ばれている?池袋で勝負してきました。
もちろん予算は決めて、勝負をかけてきました。結果、価格.comよりもかなり安く
購入することができました。DVR−BZ210も同時購入しました。
もう少し使ってからレビューもしたいと思います。
ドラマ、サッカー、DVD鑑賞、どれも満足してます。
ブルーレイレコーダは、ブルーレイはまだ見れてませんが、CMカット機能も
大変満足してます。とってもよいお買い物ができたかなと思ってます。
ぜひ、46型を私はオススメ致します。
書込番号:9092400
0点

スタイラーさん
こんにちは、ブルーレイRDとのセットでご購入おめでとうございます。
価格コムよりも安値で。正直うらやましいかぎりです(笑)。
映画、まずはDVD等になるかも知れませんが
使用後レビューも楽しみにしています。
ちなみに、テレビ台も購入されました?まあピンキリありますが。
自分は、予算上リアル、ブルーレイRD、TV台と一気に揃えられそうも
ないので、ゆっくりと選んでいこうかな。と思います。
では。失礼致します。
書込番号:9099021
0点

>わたるくんさん
こんにちわ。
ブルーレイ楽しんでますが、まだまだソフトが少ない気がします。
ダークナイトファンなのですが、普通にDVDを以前買ってしまったので、
BD版も買ってしまうか悩んでしまいます。。ww
さて、テレビボードですが、買いましたよ。
大塚家具、ディノス、ニトリで悩みました。結構テレビボードもしますよね。
きちんとBDデッキが納まるかも確認が必要ですよ。
結局、他の家具にお金をかけちゃったので、テレビボードはニトリにしました。
テレビボードには、BDデッキ(三菱)、Xbox、PS2、ステレオを収納してます。
書込番号:9103976
0点

スタイラーさん
ご返信ありがとうございます。
確かに、ブルーレイのソフトはまだまだこれからという感じですね。
価格がこなれてくるのも、もう少し先のような気がします。
リアルの液晶TV46incに、ブルーレイRD、PS2、X-BOXにオーディオとは
すごいAV環境ですね。この際、PS3もご購入されたらゲームも
更に楽しめそうですね。
僕は、予算的に購入できてもリアル46inc、ブルーレイRDでいったん
我慢してあとは、TV台は家のリビングに合わせてこれもまた
じっくり選ぼうと思います。
まあ、こうして購入前の検討というのも買い物の楽しみの1つです♪
書込番号:9105204
0点

わたるくんさん
はじめまして。
リアラーの信者です。
私は46型買いましたよ☆ まあ予算とそれに近づける交渉で最終決定しました〜(^o^)
液晶はリビングでは大きな存在なんで後悔のないよう、
所有する喜びを感じていられるものはどちらかで決めたらいかがですか。
コスト重視なら40型でも十分でしょう。
口コミ見ても慣れると、もう少し大きくても…なんて書き込みもよく見かけますがf^_^;
映画 スポーツ ゲームなら大画面ですかねぇ。
価格交渉はぜひビックとLABIの対比をオススメします。基本私はLABIにいた三菱Staffの方の努力とキャラの印象がよかったので選びました。
ぜひ楽しく賢い買い物をしてリアラーになって下さい。
書込番号:9108650
0点

絶対、46型に。あとで後悔します。
私は、昨年から、価格変動をWEBで見ておりましたが、
最新モデルがでていない時点で 2/7注文しました。
当初、在庫なく2/21入荷予定でしたが、数日中に配達予定で、楽しみにしています。
TVは三菱製をずっと見てきました。オートターン機能が決め手です。
書込番号:9119266
0点

皆さん
レス有難うございます。
様々なご意見を伺い、自分もほぼ46型購入は決まりました。
最近、微妙に最安値が下がったり、また少し上がったり。。。ですね。
3月まで様子見の状況です。
何故、今年のプロダクトアワードを受賞しなかったのかが不思議です。
実物の画像を見れば他社液晶との差は明確なんですけどね。
それでは失礼致します。
書込番号:9128044
0点

スタイラーさん
>量販店は、クチコミを熟読し、激戦区と呼ばれている?池袋で勝負してきました。
>もちろん予算は決めて、勝負をかけてきました。結果、価格.comよりもかなり安く
>購入することができました。DVR−BZ210も同時購入しました。
このくだり、大変興味があります。
私も46型を買おうと決めています。
再出荷がされる次の三連休に、池袋に勝負にいくつもりです。
黒芝犬さんなどの購入レポートをいくつか読んでいると、池袋での最安値は、ポイント計算込みの実質価格が、200000〜210000といったところのようですね。
スタイラーさんは、この価格帯よりもかなり安くご購入されたのでしょうか?
ぜひ参考にさせていただきたいので、購入交渉レポートを書いてはいただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
書込番号:9228627
0点

monta44さん
ぜひ3連休奮闘してきてください!
DELL オンラインストアは確かに安そうですね。
でも保証1年で、設置までやってくれるのかという不安があるのですが。。
いいですよね。3月という期末で決戦!
これは通常の時期よりも値引き交渉ができるはずですよ。
空いている午前中が勝負ではないでしょうか。
午後になると、かなりお客さんが溢れて全てのスタッフがロックされます。
結論言いますと、
ポイント計算込みの実質価格が、200000〜210000よりも安く買えましたよ。
実質、上記価格よりも若干ではありますが、安くしてもらえましたよ。。
しかも5年保証までつけてくれて・・・。
ヤマダは搬入・設置も無料ですからね。どこでもそうなのかな??
私もここのクチコミや三菱REALのスレ見て交渉してきましたから。
ぜひ頑張って、GETしちゃってください。
ポイントは、以下かなと。
参考にならなかったらすいません・・・・汗
@必ずビッグ⇒ヤマダ⇒ビッグ⇒ヤマダを回ってください。
A自分の予算を決めてください。ここがぶれると相手の思う壺です。
B現金で支払うことを覚悟してください。カードって先にいって、実は・・でも良いかと。
Cいればですが、三菱スタッフと交渉してください。
Dある程度、これが限界なのかな?と思ったとき、一息おいてじっくり整理してください。
E最終決戦で購入しちゃってください。
書込番号:9232672
0点

スタイラーさん
ご返信ありがとうございました。とても参考になります!
ひとつ、4番の『三菱のスタッフと交渉する』ですが、その場合は、他社製品(REGZAなど)と迷っているのだがなんとかならないか、という交渉スタイルですよね?三菱にとっては、BICでもヤマダでも、どちらでも売れればいい、というふうにはなってしまわないのでしょうか?
フロアマネージャーを探しだし、BIC対ヤマダで争わせる、というスタイルが良いかな?と思っていたもので。
それとも、彼らも担当店舗の営業成績があるので、三菱のスタッフ同士で争わせるというスタイルが有効なのか?
悩んでおります・・・
スタイラーさんが、三菱スタッフとの交渉をオススメする理由を教えていただければ助かります。
予算ですが・・・もしかしたら店員さんが見ているかもしれないので、伏せておきます 笑
今後ご購入をされる方々のためにも、過去最大の値引きを獲得するべく頑張ってきます!
書込番号:9236689
0点

monta44さん
楽しみですね。ワクワクしてきました。
さて、比較ですが、人それぞれかと思いますが、
個人的にですが、
他機種との比較はあえて伝えず、BICかヤマダか価格の比較に絞りました。
三菱REALの良さは、スタッフもメーカも分かってるので他機種の話をしても
なびかなそうな気がしたので・・・。
メーカスタッフか、フロアマネージャか。
これもクチコミを見ると様々な方がいらっしゃいますよね。
メーカスタッフを選んだ理由は、
機能面、REAL情報も色々雑談で話せるかな〜とか
メーカのスタッフの方が、REAL販売に熱心かな〜とか
量販店のスタッフは何か売れればいいというスタンスだと交渉難航するので。
まあ、メーカ、量販店スタッフ関係なく、後は人が良さそうな人を探すとか
いっきにケリをつけるのであれば、フロアマネージャを呼ぶとかでもいいかも
しれませんね。フロアマネージャも交渉なれていると思うので、それなりに
事前に対策を練っておいたほうがスムーズにいくかと思いますよ。
購入したら、また教えて下さいね〜。
応援してます。REALとリアラーになる方を!
書込番号:9236915
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/06 19:03:41 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 18:05:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/20 23:24:08 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/11 21:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/24 10:49:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/26 21:36:31 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/23 12:43:34 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/20 8:11:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/19 4:33:29 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/13 12:24:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





