REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(46V)。価格はオープン



液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]
DELLで3月上旬に購入し、やっと本日届きました。
早速設置し、大画面とクリアパネルの美しさを堪能しています。
以前はブラウン管TVでしたので、センタースピーカをTVの上へ設置していたので問題ないのですが
今回は前に置くしかなく、リモコン受光部が隠れてしまい、立ち上がらなければ操作できません。
何か良いアイデアはありませんでしょうか?(なるべくならコストの掛からない方法で)
書込番号:9447789
0点

ありきたりだけど、テレビラックから降ろして、
床に置いちゃダメ?
書込番号:9447907
0点

寂しがり屋のライオンさん
自分もセンタースピーカーをまったく同じ位置に置いています。
MZW75はセンサーが右下隅なので問題ないですね〜
もっともお金が掛からない方法はアルミホイルか何かで反射させる方法がありますが
せっかくすっきりまとまっている舞妓さん周辺が台無しですね。
センタースピーカー自体はそんなに舞妓さん本体に比べると高くないと思いますので、
DENONかYAMAHAの背の低いモノに変えるしかないかもですね。
不安定になりますが舞妓さんに下駄をはかせるものひとつの手としてありますね。
書込番号:9448423
2点


皆さん色々ありがとうございます。
mixiシュウさん
床置きはラックのガラス扉開けれなくなりますし
子供がつまづきそうで、嫁にもきっと怒られそうです・・・
スキンミラーさん
MZW75は右下隅なんですね、やはりセンサーは端の方に付けてもらいたいです
アルミホイルも考えて、ひとまず鏡を置いて実験したんですが、なかなかよい反応が得られませんでした。
検索していると同様に悩んでいる方がおり、光ファイバーで導くのが安上がりそうと言うのがありましたので、実験してみようと思います。
舞妓さんへ下駄は窓への被りが増えるのでヤバイです。
(当初40予定を46にしたので、窓被りが多くなり嫁から睨まれてますので)
口耳の学さん
この辺は最終手段かなとと思っています。
嫁からのクレームもあり、早くしなければセンタースピーカー撤去の危機が訪れそうです・・・
書込番号:9449830
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > REAL LCD-46MZW200 [46インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/06 19:03:41 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 18:05:57 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/20 23:24:08 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/11 21:42:24 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/24 10:49:02 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/26 21:36:31 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/23 12:43:34 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/20 8:11:10 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/19 4:33:29 |
![]() ![]() |
11 | 2010/04/13 12:24:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





