『専用チューナーでの画質で』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 発売

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

ダイナミックコントラスト比15000:1のDIAMOND Panelを備えたフルハイビジョン液晶TV(40V)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:40V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速液晶 REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月21日

  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の価格比較
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のスペック・仕様
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のレビュー
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のクチコミ
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]の画像・動画
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のピックアップリスト
  • REAL LCD-40MZW200 [40インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

『専用チューナーでの画質で』 のクチコミ掲示板

RSS


「REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REAL LCD-40MZW200 [40インチ]を新規書き込みREAL LCD-40MZW200 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

専用チューナーでの画質で

2009/01/17 22:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

クチコミ投稿数:175件

一旦リアルを断念しましたが、地上デジタル映像を再度
見たら、やっぱり…かなりこの機種が欲しいです(笑)
※音質チェックをしましたら、結構良かったです!

で、ただ1つ購入に踏み切れない事があります。
店頭でお店専用のカードでCS放送(赤いロゴのスカパー)の映像を
見せて頂いたら、以前教えて頂いたご指摘の通り、画質が
私が持っているテレビ(パナ 04年製 32LX300 解像度1280×780?)より
かなり薄くボヤけて見えてしまいます。

ここで、質問です。
どなたか、この機種を内臓CSスカパーではなく、専用チューナーで
接続して視聴されている方はいませんか?
「スカパー専用チューナーとテレビ内臓チューナーのスカパーの
画質でどの程度ボヤけの差が出るか?」を知りたいのです。

もし、内蔵より専用チューナーで見た方がボヤけが少ないと
判明すれば、明日にでも電気屋に行き購入しようと考えています。

専用チューナーでスカパーを視聴されている方の情報をお待ちしています。

書込番号:8949778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2418件

2009/01/17 23:22(1年以上前)

スカパー!e2のSD放送画質は、メーカー(チューナー)によりかなりの差が有ります。

しかし、御指摘の件は、パネルがハーフとフルですよ。

SD放送は、ハーフパネルで見る方が綺麗な場合が多いようですね。

書込番号:8950115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/01/18 01:26(1年以上前)

専用チューナーって、スカパーのチューナーのことですか?
SD画質はあまり大差ないと思いますよ
外部入力からのアナログのコンポジケーブルだと
劣化があるかも
(わかりませんが)

勝手な想像ですが
パナは絵作りは濃いのが特徴です
(ブラウン管時代から)
MZWは光沢パネルでVA方式なのと
パナがIPSパネルのノングレアの違いも
見た感じの印象も影響してるかもしれないですね
(LX300がIPSかは不明ですが)

また、店頭の照明の明るさの違いや
視聴距離の違いなど、
たぶん、自宅のパナは1.5m以上離れて
視聴してませんか?
(違ったらすいません)
店頭のテレビは真ん前で1m以内で見てませんか?

また、店頭ではダイナミックモードで
明るさが明るすぎると
粗いSD放送はアラまで目立ってしまいます
一方、御自宅のパナはダイナミックモードよりも
標準モードでは?
さらに、4年前の液晶ですと
バックライトも今のものより暗い可能性もあります
画面の明るさが暗いと
SD放送の粗いのも目立ちにくいかと
思いますよ

さらに、サイズも32インチと40インチと
違いますしね
画面サイズが大きくなると荒さは目立ちます

書込番号:8950819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/01/18 02:20(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます!

はい、スカパー専用チューナーです。
接続も赤白黄色ケーブルです。
チューナーにこの接続口しかないので仕方が無く使ってます。
LX300ではCS放送はダイナミックにして見ています。
スタンダードで見ると暗いので。

今使ってるLX300も日立製のIPSパネルらしいです。

ご指摘の通り、近くだとこの機種に限らず違和感が出るので
1m〜1.5m程後に下がり見ましたが、やはりLX300と比べてしまうので
かなりボヤけて見えました。

お店で画質調整でコントラストやシャープ等を変更しましたが
大して変化はありませんでした。
やはりフルパネルで40型だとSD画質のスカパーは更にボヤけてしまうんですかね(ToT)

ちなみに、解像度が「1280×768」と「1380×768」だと
100上がってる1380の方が1280より画質はボヤけてますか??
※32LX300は「1280×768」で、なぜか15:9サイズで左右が少し切れてます(涙)

お知りの方いましたら情報をお願い致します。



書込番号:8951002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/01/18 06:48(1年以上前)

特命捜査課さん

答えは出ていると思いますが、

>やはりフルパネルで40型だとSD画質のスカパーは更にボヤけてしまうんですかね(ToT)

SD画質の解像度は30万〜35万画素くらいです。REALで使用しているフルHDパネルは207万画素あります。
したがって5倍以上の密度を埋めるにはちょっと無理がありますね。
ちょうど網点印刷の新聞を虫眼鏡でみるように、ズーミング効果で粗は目立つばかりになってしまいます。

>100上がってる1380の方が1280より画質はボヤけてますか??

ソースにSD画質のものを選択されると前述の問題で100ラインくらいの差はふきとんでしまいます。
REALはREGZAのようにSD画質を超解像とかで持ち上げることをまったくしないので。

書込番号:8951319

ナイスクチコミ!0


omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2009/01/18 08:00(1年以上前)

 昨年の八月にスカパーを解約しました。
 それまで26インチのハーフハイビジョンでまあまあの画質だなと思い視聴していましたが、37インチのフルハビジョンにかえてみると死にそうなぐらい画質が悪かったです。
 それですぐスカパーに連絡してこのままだと会社つぶれるよと言って解約しました。(37インチ以上使用者は見なくなる)
 スカパーをまあまあの画質で見るにはハーフハイビションが無難と思います。

書込番号:8951416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2418件

2009/01/18 08:18(1年以上前)

スカパー!SDにもチューナーによる画質差は、有ります。

SONY>Panasonic>HUMAXとなります。

今回の場合、パネルのフルとハーフの違いが大きな要因です。

書込番号:8951443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2009/01/18 10:09(1年以上前)

スカパー!視聴の注意点

HD素材によるHD放送のみ、HDパネルで綺麗に表示(映し出)されます。

ブラウン管テレビを御持ちでない方は、SONYのスカパー!HDチューナーとハーフパネルの組み合わせがベスト選択ですね。

書込番号:8951795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/01/18 13:44(1年以上前)

皆さん本当にありがとうございます。

あれから再度お店に行きパナの32型vの
1380×768 ハイビジョン液晶でCSを試し見をしましたら
やはりフルハイビジョンより綺麗に映りますね!

感想としては、若干LX300より明るく見えました。
画質設定で調整してみましたが、やはりそうでした。
※ただ私のLX300がパネル的にバックライトが少し暗くなってる
だけかもしれないですが(汗)

スカパー画質を重視するので、とても残念です(ToT)

ちなみに、その32型vは展示品のみで、端に追いやられてました。
今後のテレビは皆フルのみになるんですかね〜。
価格は98000円でした。

書込番号:8952698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/01/18 14:20(1年以上前)

スカパー専用に20インチぐらいの液晶にされるか
スカパーHDの契約をされるかにして
40インチ以上はハイビジョン専用に見られるとか
切り分けをされてはいかがですか?

または、解像度が足りない分を補うのに
今後、各社が超解像技術を投入してくるでしょうから、
もう少し待たれるのもいいかも

書込番号:8952820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2009/01/18 17:08(1年以上前)

そうですね。

このままパナ機を使っていこうと思います。

教えて頂いた皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:8953611

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「三菱電機 > REAL LCD-40MZW200 [40インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]
三菱電機

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月21日

REAL LCD-40MZW200 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング