液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]
私の目が悪いのかもしれませんが、アクオスより画質綺麗だと思ったんですがみなさんはどう思いましたか?
今アクオスの37型とどっち買うか迷ってます。
やはり液晶はシャープの方がいいんでしょうか?
みなさんの意見を聞きたいです。ヨロシクお願いします!
書込番号:3305241
0点
2004/09/24 13:09(1年以上前)
ソニーはパネルがサムスンだから良くないとか一部で言われていますが
私も40HVXとアクオスの37Vと悩んでいましたが画質を見てソニーに決めました
サムスンのほうが視野角に対してシビアだとか言われていますが
普段見るときは正面でしか見ないので正面で見たときに画質が奇麗だと
思うものを選択されるのが良いと思いますよ。
書込番号:3306907
0点
画像処理や補正技術に関してはソニーの方が一枚上手な印象です。
シャープは・・・ブランド力ですね。会社をあげて液晶にかけてますし、バックライト交換なども安心感を持たれる方が多いようです。
個人的にはあまりアドバンテージを感じないのですが。
他社メーカーも十分液晶のノウハウを積んできていると思いますし、ワキフェチさんの好みでいいんじゃないでしょうか?
あと参考までに少し使用レポートですが、DVD、ゲーム共にソニーや東芝の方がノイズが少なく(ゲームは皆無)個人的に好みでした。
アクオスはD接続だったのですが、ややノイズ多めで、ゲームでもブルーバックの画面などで目に見えてノイズが走っているのを見て、ビックリしたり・・・。ノイズリダクション強で、だいぶマシになりましたけど。
書込番号:3306970
0点
2004/09/24 22:57(1年以上前)
私もゲームについてはソニーが一枚上手だと思いました
ゲームといってもプレステ2の話なので当然といえば当然ですが
AVマルチというソニー独自のコネクタを採用していて他社の液晶テレビの
D端子につないぐよりも画質が良かったですよ。
あと今回のHVXにはゲームをするときのためにCGモードみたいなのが
あってそれをオンにすると残像感など私は皆無に感じました。
と、これだけかくとソニー信者だとか言われそうですが発売日が新しいので
今年の春に発売されたアクオスよりもいろいろな面でメリットがあるのは
当然と言えば当然だと思います。でも次にアクオスが新製品をだしてきたときは
逆にHVXを越えるメリットを持った製品だと思いますので、欲しいときに自分が
最良だと思った機種を購入されるのがベストかと思います。
ちなみに余談ですがマニュアルを見る限りHVXはバックライト交換に対応してる
みたいですよ。
書込番号:3309135
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 液晶ベガ KDL-L40HVX [40インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/06/14 23:09:36 | |
| 3 | 2012/01/22 0:55:02 | |
| 4 | 2012/01/15 17:08:26 | |
| 24 | 2011/12/18 0:16:06 | |
| 1 | 2010/11/21 13:14:26 | |
| 4 | 2009/10/22 11:51:50 | |
| 3 | 2007/03/03 23:42:40 | |
| 4 | 2006/11/22 18:04:50 | |
| 0 | 2006/11/12 14:22:22 | |
| 0 | 2006/10/02 12:02:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







