『PCとの接続について』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のオークション

BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月20日

  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]の価格比較
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のレビュー
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]

『PCとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]を新規書き込みBRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

PCとの接続について

2006/03/07 13:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]

クチコミ投稿数:36件

現在Radeon X1300にてDVI-HDMI変換で接続しています。
こちらで書いてあることを参考にしてTV側をフルピクセル、PC側は1920x1080(60Hz)に設定しました。
この設定にしたのですが上下左右に黒枠が表示されます。TV側を標準にすると黒枠が消え、画面いっぱいに表示されます。
どうしたらフルピクセルで画面いっぱいに表示させることができるのでしょうか。
なお、D-SUBで接続しても現象は同じです。
うまく表示できている方いましたら是非教えてください。

書込番号:4889714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/03/12 01:07(1年以上前)

当方RADEON X700-Catalyst6.2でD-SUB接続の組み合わせですが、どういじっても黒帯ができます。おそらく現時点でATI系はどうしてもできると思います(最新チップはわかりませんが)。

気に入らなかったので試しに、マザーオンボードGeForce6100のD-SUB接続に変更しました。それで解ったことはATIに比べnvidiaドライバーの方が、リフレッシュレートに関してはかなり細かく設定できるようで、ディスプレイのモードとタイミングを「861B (1920x1080 @ 59.94) - P」に選択すると、念願だったドットバイドットのフル画面での表示ができました。TVから音声も出るので大満足。

現時点で、主流で販売されているGeForce系は上記設定ができるのではないかと思います。

書込番号:4903784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2006/03/13 17:14(1年以上前)

(有)ナカジィさん返信ありがとうございます。
こちらでもD-Subからはドット・バイ・ドットでうまく表示することができました。
ちょっと勘違いしてたみたいです。
ただHDMIはどうやってもうまくいきません。
サポートに聞いてもサポート外としか言ってもらえませんし。
HDMIは音声も出せないので私もD-Subにしようと思います。

書込番号:4909035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2006/03/14 23:43(1年以上前)

たじまくつさんこんにちわ
お持ちのRADEON X1300にてドット・バイ・ドット表示することができたとのことで・・・ということはそれ以降に発売されたチップなら1920x1080(60Hz)ドット・バイ・ドット表示が可能と言うことですね。
う〜んまたATIに戻ろうかな・・・でもCCCはつかいにくしなぁ。

書込番号:4913189

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]
SONY

BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月20日

BRAVIA KDL-46X1000 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <197

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング