プラズマテレビ > パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]
プラズマテレビの購入を考えています。現在はブラウン管テレビでスカパー、特にグリーンチャンネルやフジテレビ739などを視聴しているのですが、プラズマテレビでもくっきり映るのでしょうか?あまりよく映らないという噂を聞いたこともあります。競馬放送を見ていて馬の区別がつかなくなるのもいやなので詳しい方、教えてください。
またDVDソフトですが以前テレビドラマのDVDを視聴させてもらったところとても見れたものではありませんでした。これは仕方のないことなのでしょうか?それとも何か対処方法はあるのでしょうか?電気店の店員に聞いてもはっきり答えてくれないので、こちらも重ねて教えてください。
今後薄型テレビがどんどん主流になっていくと思うのでとても心配です。初心者の私に返信をよろしくお願いいたします。
書込番号:4011714
0点
画面が大型になるほど、映像を引き伸ばして見ることになりますからソースの質が重要になってきます。特にスカパーだと、くっきり映りすぎてCSデジタルのアラがモロバレになり見苦しくなるということは十分ありえます。
まあ、対処はアンテナ等受信状況を改善し、そして「そのうちに慣れる」というのが通例ではないでしょうか。
書込番号:4012065
0点
ドラマのDVDソフトやスカパーで画質が悪いものがたくさんあります。
それらは、プラズマに限らずブラウン管や液晶で見ても汚いですから。
動きの早い映画やゲームなどでは、液晶よりもプラズマが有利です。
書込番号:4021614
0点
ちなみにディズニーのアニメなどは、とてもプラズマ向きです。
よって、ソニーや松下のプラズマのデモソフトとして
使われていることが良くあります^^
書込番号:4021631
0点
余談ですが、量販店で
なんと、松下のテレビの前に子供達がたくさん集まってる!!!
映ってるのは、ディズニーのアニメでした。
しかもとっても綺麗でした。
書込番号:4021660
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-37PX300 [37インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/04/17 21:36:14 | |
| 1 | 2005/08/21 0:04:25 | |
| 3 | 2005/06/29 23:26:05 | |
| 2 | 2005/04/23 9:36:54 | |
| 2 | 2005/04/21 9:55:30 | |
| 12 | 2005/04/17 9:24:31 | |
| 1 | 2005/04/14 0:20:42 | |
| 5 | 2005/04/11 17:49:37 | |
| 7 | 2005/04/09 0:10:29 | |
| 6 | 2005/04/10 1:30:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



