プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]
本日晴れてKDE-P42HVXを購入しましたが、納品は来週です。
現在はブラウン管テレビでスゴ録RDR-HX6にSONYホームシアターシス
テムHT-BE1という3〜4年前の機種に光デジタルコードを繋げDVDで
映画等をdtsで楽しんでおります。
そこで単純な質問なのですが、BSデジタル放送での5.1ch及びDVD
プレーヤーでdtsを楽しみたいとき、どのように接続すればよいので
しょうか?電気店の店員の方の説明だといちいちコードをそのつど
プレーヤーとテレビで付替えなければダメだと聞きました、ダウン
ロードした取説を見た限りでは本体に光デジタルコードを繋げばOK
なような気もしますし・・・
皆様からのご回答、宜しくお願い致します。
書込番号:3902687
0点
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/hometheater/products/index.cfm?PD=7710&KM=HT-BE1
こちらですね、仕様を見るとデジタル入力は「光1系統、同軸1系統」となっています。
RDR-HX6のデジタル出力は「光/同軸 各1系統」のようです。
KDE-P42HVXは「光デジタル音声出力端子(AAC/PCM)」となっています。
RDR-HX6は同軸デジタルケーブルで接続して、KDE-P42HVXを光デジタルケーブルで接続してみてはどうでしょう。
ただ、HT-BE1はAACに対応していませんね、デジタル放送のサラウンド方式はAACなので再生できません。
ステレオでの再生か、擬似サラウンドでの再生になりそうです。
http://www.bpa.or.jp/q_a/2002_09/page4.html
書込番号:3902802
0点
2005/02/08 23:07(1年以上前)
口耳の学様
早速のご返答、感謝感謝です!
納品されたら教えのとおりセッティングしてみます。
ありがとうございました。
書込番号:3903531
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > プラズマベガ KDE-P42HVX [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/09/21 10:48:24 | |
| 3 | 2013/08/28 23:26:40 | |
| 2 | 2012/05/10 22:55:56 | |
| 0 | 2008/09/16 17:53:32 | |
| 8 | 2008/01/27 19:04:34 | |
| 4 | 2007/02/07 19:29:34 | |
| 4 | 2006/11/10 18:57:38 | |
| 2 | 2006/09/05 16:16:51 | |
| 2 | 2006/07/19 23:17:18 | |
| 1 | 2006/01/08 17:02:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



