はじめまして
よくこちらの書き込みを参考にさせていただいてます。
去年の暮れくらいからオーディオを買換えようと思い
3月と先週、上京した際に試聴してきました。
初心者ですのでおかしな部分があるかと思いますがご容赦ください
3月の時に3808を購入して
夏のボーナスがでるまでと、15年前のミニコンポのスピーカーと
同時期の1〜2万くらいのセンターとサラウンドスピーカーで
とりあえず聞いてました。
試聴した中ではモニターオーディオの音が好みで
最初シルバーRS6でと思いましたが曲よっては浮ついた感があるので
ちょっと予算オーバーですがGS10を第一候補にしていました。
(3808の能力では身の丈に合わないスピーカーなのかもしれませんが
ランク下のアンプで聞いてもやはりきれいだったので大丈夫と感じてます)
それで先週ソウルノートを試聴に行った時に
横においてあったエラックのBS243LTDを
帰ってから気になって検索したら好みの系列で鳴らしやすそうで
よりバランスはよさげな気配、試聴しなかったのを後悔しています。
(九州在住ですのでなかなか試聴の機会がないのです)
CDPはPS3、映画:音楽の割合今年は2:8です(例年は半々です)
3808で使われている方や、GS10とBS243LTDを聞き比べた方は
いらっしゃいますか?
もしくは根本的に構成に問題ありと思われたらご教示下さい。
足りない部品もあるので
トータルもう少し予算入れることにもなるのですが
「沼」に入りそうでどこで区切りをつけるか…(^ ^;
長々とすいません
よろしくお願いします。
書込番号:8231408
0点
スピーカーの選択は難しいですね。最終的には試聴して自分の耳で判断するしかないのかもしれません。でもまあ、そうやっていろいろ悩むのが趣味としての楽しみでもあると思うので、存分に楽しんでください。
私はとてもアドバイスできるほど詳しいわけではないので何もいえないのですが、とある量販店にDENONから派遣で来ている店員さんに聞いたところ、「AVC−3808クラスのAVアンプとあわせるスピーカーとしては、1本あたり20万円くらいがぎりぎりでしょう」という目安を教えてくれました。それ以上のクラスのスピーカーになると、その力量を十分に発揮しきれないようです。
ということで、ぜんぜん回答になっておりませんがご容赦ください。
ふかびさんの質問は具体的なので、びしっと回答できる人がなかなかいないのではないですかね。では。
書込番号:8457238
0点
ねだんコムさん返信ありがとうございます。
実は先月、エラックのFB247購入しました。
この書き込みの時はBS243LTDの数が限られてると思いすごくあせっていました
(まだ全然売ってますけども…(笑))
意外なことに地元で247が置いていた店を見つけまして
聴かせてもらいましたら惚れてしまいました。
お店で243LTDも取り寄せていただいて聞き比べて247にした次第です。
(更に予算オーバーしましたが…汗)
さすがにお店で聴いたアンプと比べると透明感が随分落ちましたが
以前よりは格段によくなりまして毎日よく聴いています。
充分にスピーカーの力量出せてないのも感じていますが
不満とまではいってませんので
CDP購入とバイアンプにするのはまた悩んでみます
どうもありがとうございました。
書込番号:8477396
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > AVC-3808」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/10/31 11:31:58 | |
| 0 | 2014/09/05 20:52:51 | |
| 5 | 2011/09/20 12:16:05 | |
| 19 | 2011/04/10 10:28:53 | |
| 12 | 2011/03/07 18:10:33 | |
| 2 | 2010/09/18 19:07:14 | |
| 1 | 2010/08/22 9:28:43 | |
| 4 | 2010/08/21 21:23:57 | |
| 8 | 2010/08/21 13:21:44 | |
| 7 | 2010/04/25 18:11:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)








