『ウーファーの接続の仕方。』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

オーディオ入力:3系統 TA-DE585のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TA-DE585の価格比較
  • TA-DE585のスペック・仕様
  • TA-DE585のレビュー
  • TA-DE585のクチコミ
  • TA-DE585の画像・動画
  • TA-DE585のピックアップリスト
  • TA-DE585のオークション

TA-DE585SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月12日

  • TA-DE585の価格比較
  • TA-DE585のスペック・仕様
  • TA-DE585のレビュー
  • TA-DE585のクチコミ
  • TA-DE585の画像・動画
  • TA-DE585のピックアップリスト
  • TA-DE585のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > AVアンプ > SONY > TA-DE585

『ウーファーの接続の仕方。』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA-DE585」のクチコミ掲示板に
TA-DE585を新規書き込みTA-DE585をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ウーファーの接続の仕方。

2003/08/23 01:57(1年以上前)


AVアンプ > SONY > TA-DE585

アンプにウーファーを接続したいのですが、少し古い型落ちのソニーのウーファーを買いました。が接続の端子がスピーカー端子しかついていません。アンプ側はピン端子なのですが、どうすればつけることができるんでしょうか?

書込番号:1878275

ナイスクチコミ!0


返信する
多聞少将さん

2003/08/24 11:48(1年以上前)

ピン端子が無く、スピーカー端子のみといこうことですか?
そうであれば、そのウーハーにはアンプが内蔵されていないことになります。
その場合はパワーアンプが必要です。

AVアンプ「サブウーハー出力」⇒パワーアンプ⇒サブウーハー

*ほとんどの(全て?)AVアンプにはサブウーハー用アンプは内蔵されていません。
そのため現行のサブウーハーはほとんどがアンプ内蔵型です。

書込番号:1881724

ナイスクチコミ!0


多聞少将さん

2003/08/24 16:35(1年以上前)

追加ですが、そのウーハーのスピーカー端子に、入力の信号がスルー出力される端子があり、
さらにL系統とR系統に分かれているならば、次の方法が可能です。

AVアンプのフロントスピーカー出力⇒サブウーハー⇒フロントスピーカーと接続し、
AVアンプの設定で、サブウーハーを「なし」にします。
そうすればウーハー用の信号はフロントLRにミックスされて出力されます。
この方法ならパワーアンプは不要です。

書込番号:1882264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > TA-DE585」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ウーファーの接続の仕方。 2 2003/08/24 16:35:18

「SONY > TA-DE585」のクチコミを見る(全 3件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TA-DE585
SONY

TA-DE585

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月12日

TA-DE585をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング