『とにかく、楽しい!』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2008年 4月下旬 発売

DSP-AX763

[DSP-AX763] HDMI ver.1.3a/ピュアダイレクトモードを搭載したAVアンプ。価格は84,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥80,000

サラウンドチャンネル:7.1ch HDMI端子入力:2系統 オーディオ入力:9系統 DSP-AX763のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DSP-AX763の価格比較
  • DSP-AX763のスペック・仕様
  • DSP-AX763のレビュー
  • DSP-AX763のクチコミ
  • DSP-AX763の画像・動画
  • DSP-AX763のピックアップリスト
  • DSP-AX763のオークション

DSP-AX763ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月下旬

  • DSP-AX763の価格比較
  • DSP-AX763のスペック・仕様
  • DSP-AX763のレビュー
  • DSP-AX763のクチコミ
  • DSP-AX763の画像・動画
  • DSP-AX763のピックアップリスト
  • DSP-AX763のオークション

『とにかく、楽しい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「DSP-AX763」のクチコミ掲示板に
DSP-AX763を新規書き込みDSP-AX763をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

とにかく、楽しい!

2009/01/22 23:44(1年以上前)


AVアンプ > ヤマハ > DSP-AX763

スレ主 虹の卵さん
クチコミ投稿数:35件

年末に、この機種を買いました。10年選手のオンキョーのミニコンポのスピーカーをメインに、センタースピーカーだけNS-C325を新規に購入して、会社の先輩から貰ったヤマハNS-10MM二組と、YST-SW40を試行錯誤しながら繋ぎました。プレゼンススピーカーとサラウンドスピーカー(NS-10MM)は、子供の手の届かない場所に壁掛けしました。何しろ初めてのAvアンプなので、何とか設置完了しても、まともに音が出るまで大変でした。ひょっとすると、まだ何か間違えてるかもw

 走って10分の距離にTUTAYAがあるので、以前から映画は借りて観ていましたが、これで楽しむと全然違います!マニアの方なら常識かも知れませんが、後ろから音が聴こえるのは映画館みたい。初心者の私たちは大感激!プレゼンススピーカーはシャカシャカ鳴ってるだけなのに、照明を落とすと、何だか部屋が広くなったような錯覚を感じさせます。でも明るくすると、テレビが液晶32型なので小さく感じてしまいます。お正月休みは映画やスポーツ三昧で、家族で寝正月でした。買ってよかったです。

書込番号:8974984

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 虹の卵さん
クチコミ投稿数:35件

2009/01/23 00:15(1年以上前)

ごめんなさい。「走って10分」ではなく「走って10秒」の誤りです。

書込番号:8975174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/24 20:13(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私はAX763とオンキヨーのTX-SA606Xで迷い、SA606Xを購入しましたが、かなり悩んだだけに、AX763を買った方にも親近感が沸いてしまいます。


設置完了までの時間も、大変ながらも楽しいものだったことでしょう。
サラウンドで音声を聴く映画の迫力は相当なものですし、アクションやSFじゃない恋愛や人間ドラマのような映画でも、これまでよりリアルに音声を聴くことができると思います。

まだブルーレイの再生機器は導入されていないのでしょうか?
私はPS3でブルーレイを楽しんでいますが、ツタヤもブルーレイのレンタルが始まり、何作かレンタルで楽しんでいます。

書込番号:8983670

ナイスクチコミ!1


スレ主 虹の卵さん
クチコミ投稿数:35件

2009/01/24 23:33(1年以上前)

ノー・コードさん、返信して下さってありがとうございます。

PS3は持っております。ブルーレイも借りましたが、まだまだ観たいのが少ないです。32型テレビだとDVDとの違いも余り感じないです。小さい子供の遊び場のリビングなので、安いシアターセットにしようとも思ったのですが、どうせならブルーレイの高音質も楽しみたくて、この機種を買いました。でもメインスピーカーのD-062AXでは、音の違いもそれほど分からないです。お店にはTX-SA606Xもありました。HiVi誌12月号くらいしか予備知識が無かったので、店員さんに「音楽より映画中心ならこっちがいいよ」と言われてAX763に決めました。ちゃんと設置すれば安いスピーカーでも充分楽しめるそうです。正直、新しいのを買っても壊されるのが確実なので(笑、当分は今のスピーカーで我慢して、少しずつグレードアップしていきたいです。

書込番号:8984924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:7件

2009/01/25 11:51(1年以上前)

すでにPS3もお持ちでしたか。
それならばDVDもPS3で再生できますね。

ぼくの最初の5.1ch体験は安いシアターセットでしたが、だんだんと物足りなくなってきました。
それで結局AVアンプを買ってしまい現在に至るのですが、シアターセットとは次元が違いますね。
通常のドルビーデジタルやDTSでもその差は明らか。
置き場所の問題がないのなら、最初からAVアンプを購入されて正解だと思います。

書込番号:8987103

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > DSP-AX763」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DSP-AX763
ヤマハ

DSP-AX763

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月下旬

DSP-AX763をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング