購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]
こちらのスピーカー(161) 6台 とアンプ(1200Y)でのハイインピーダンス接続を考えていますが、
そもそもこちらのスピーカーはハイインピーダンス接続が可能でしょうか?
どなたかお詳しい方ご教授お願い致します。
書込番号:22384099
2点

>mimy64さん こんにちは
このスピーカーは6Ωなので、そのままハイインピーダンスへつないでも鳴りません。
鳴らすにはマッチングトランスが必要です、ハイインピーダンス側が何キロオームか
ご確認の上、ご購入ください。
書込番号:22384294
0点

mimy64さん、こんばんは。
>こちらのスピーカー(161) 6台 とアンプ(1200Y)でのハイインピーダンス接続
161
https://probose.jp/wp-content/uploads/2015/03/161_spec.pdf
「アンプ(1200Y)」ってこれ?
https://probose.jp/wp-content/uploads/2015/03/1200vi_manual.pdf
両方ともハイインピーダンスじゃないんだけど、何をどうしたいのでしょうか?
施設設備用はプロに相談したほうが安全だと思いますが?
BOSEでハイインピーダンス接続したいなら、
以下とか一覧からハイインピーダンス対応のものを選ぶくらい。
アンプは最低でこのあたりか
FreeSpace IZA190-HZ
https://probose.jp/product/freespace-iza190-hz/
その他一覧
https://probose.jp/cat_product/power_amplifier/
スピーカーはこのあたりからとか
DS16S
https://probose.jp/product/ds16s/
その他一覧
https://probose.jp/cat_product/compact_speakers/
書込番号:22384789
5点

拝啓、今日は。
* 率直な所感です。
元来此方のスピーカー板は“コンシューマー(民生用)スピーカー”の質問の受付の場なので?、「ハイインピ‐ダンス」や「複数(1ペア)以上の並列繋の配線」を要するスピーカーの説明や配線の案内が出来る方及び出来る資格を持つ方は殆んど居られませんので!、
安全面や長期的なケアも考えると?、特に賃貸や借り店舗等の条件為らば?、高くは也ますが、専門知識や実績が有る業者さんに相談して下さいませ!。
万一?、安易な素人知識な”迂闊な安価な方法“が聞き出せたとしても?(汗)、将来の不安を想定すると!、利口では有りませんので。(溜息)
『アンプからの出火での火災』は?、決して他人事では有りませんよ?。
賢い選択を!・・・、参考迄に。
悪しからず、敬具。
書込番号:22397694 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/06/10 12:56:06 |
![]() ![]() |
9 | 2020/05/23 23:56:06 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/24 21:11:30 |
![]() ![]() |
25 | 2015/03/01 10:03:17 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/21 22:44:25 |
![]() ![]() |
8 | 2015/02/01 12:44:39 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/29 18:35:33 |
![]() ![]() |
26 | 2012/08/18 7:49:13 |
![]() ![]() |
4 | 2012/06/01 17:43:04 |
![]() ![]() |
5 | 2012/06/02 0:19:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





