『リアでのLR。』のクチコミ掲示板

2003年 6月 2日 登録

161B スピーカーシステム [ペア]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥19,800

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション

161B スピーカーシステム [ペア]Bose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月 2日

  • 161B スピーカーシステム [ペア]の価格比較
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のスペック・仕様
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のレビュー
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のクチコミ
  • 161B スピーカーシステム [ペア]の画像・動画
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のピックアップリスト
  • 161B スピーカーシステム [ペア]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

『リアでのLR。』 のクチコミ掲示板

RSS


「161B スピーカーシステム [ペア]」のクチコミ掲示板に
161B スピーカーシステム [ペア]を新規書き込み161B スピーカーシステム [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

リアでのLR。

2009/07/24 22:23(1年以上前)


スピーカー > Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]

クチコミ投稿数:34件

ホームシアターの設置方法は下記であってますよね?
[前L] [中央] [前R]

[後L] [自分] [後R]

このスピーカーの裏に記入されているRとLを
リアで設置すると逆になってしまうと思うのですが、
L記入のスピーカーにRの線を接続して
R記入のスピーカーにLの線を接続するという形でよろしいのでしょうか?
リアで使用されている方がたくさんいらっしゃると思うのでご教授よろしくお願いします。

書込番号:9902361

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/24 22:31(1年以上前)

こんばんは。た ろ け んさん 

図は合ってますが・・自分は空白の中央ですね。

後ろの壁にスピーカーに書いてあるL・Rのまま壁につけて
配線はアンプからだとおもいますが・・

リア用RはRの配線を リア用LはLの配線ですね。

書込番号:9902409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/24 22:48(1年以上前)

>>take a picture さん
早いレスありがとうございます!!

BOSEロゴが左になる方がリアのRの位置で
BOSEロゴが右になる方がリアのLの位置であってますよね?
スピーカーの裏側には、
BOSEロゴが左になる方にLと記入してあって
BOSEロゴが右になる方にはRと書いてるんですよ!
と言う事は
フロントで使用する場合はLにはL、RにはRの線を繋げるが
リアで使用する場合はLにはR、RにはLの線を繋げば良いわけですね!

書込番号:9902507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/24 22:53(1年以上前)

こんばんは。リアの絵が逆です。


[後R] [自分] [後L]

配線はリアRからR リアLからLです。ごめんなさい。

書込番号:9902547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/07/24 23:23(1年以上前)

逆!?
ちょっとわからなくなってきました。すいません。(汗)
画像で貼っている位置が最初に僕が書いた図と同じですよね?
それで、
リアで161を使用する場合はサラウンドスピーカー(右)と書いてる位置に
自分が後を向いた時にBOSEロゴを左になるようにして設置でいいんですよね!?
その位置にBOSEロゴを右になるようにして設置するのではナイですよね?

書込番号:9902735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/24 23:24(1年以上前)

すいません。画像です。

書込番号:9902746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1147件Goodアンサー獲得:138件

2009/07/25 01:08(1年以上前)

た ろ け んさんこんばんは。

このスピーカーは左右の指定のある(内側にくる側を決められた)スピーカーですのでリアでの使用でしたら逆さの信号を入れてやる(リアスピーカーに向いて左右正しい配置なら信号は逆)のが正しいと思いますよ(た ろ け んさんの言っているので正しいと思います)。

書込番号:9903286

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/07/25 01:15(1年以上前)

た ろ け んさん 

ごめんなさい。最初の図の通りです。頭が??になってました。
容が異なるスピーカーなのでその方法でいいと思います。

>L記入のスピーカーにRの線を接続して
R記入のスピーカーにLの線を接続するという形でよろしいのでしょうか?

はい。あってます。ごめんなさい。

[後R] [自分] [後L]は配線の図です。

書込番号:9903310

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > 161B スピーカーシステム [ペア]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

161B スピーカーシステム [ペア]
Bose

161B スピーカーシステム [ペア]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月 2日

161B スピーカーシステム [ペア]をお気に入り製品に追加する <117

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング