購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]


今度、アンプ、スピーカーを購入して、5.1chサラウンドの環境をつくろうと思っています。手元には101MMがあって、素人考えでAM−5Vをフロントに置いて101MMをリアに置けないのかと考えています。(センターは33WER)こんなのはありなんでしょうか?どうせならAW−10Vや6Vを考えたほうがいいのでしょうか。部屋の環境は6畳の部屋を二つくっつけた12畳の部屋です。
詳しい方からのご意見をお聞かせください。
書込番号:3740917
0点


2005/01/07 23:55(1年以上前)
こんばんは。世の中には同じことを考える人がいるんですね。(笑)
BOSEに問い合わせたところ、フロントも101にしてサブウーハーを導入した方がよいとのことでした。AM-5Vのウーハー部分は音楽用で映画では迫力不足になるそうです。フロントとリヤのスピーカーは統一した方がいいのでしょう。ちなみに私も101のオーナーでピュアオーデオ用に使っています。新しいスピーカーを導入した場合、101が余るのでサラウンド用に利用することを考えていたのです。
書込番号:3745030
0点



2005/01/08 00:41(1年以上前)
情報ありがとうございます。大変参考になります。サブウーファーはそうするとAM-033とかになりますよね。ちなみにこの場合センタースピーカーは必要ないのでしょうか?聞いてばっかりですみません。
書込番号:3745368
0点


2005/01/08 14:45(1年以上前)
AM-033は音楽用で映画向けではないようです。このことはBOSEのHPにも書かれています。サブウーハーはBOSEの製品であればSW-4になります。ここで疑問が生じます。SW-4は55,33wer用のウーハーです。101との相性はどうなのでしょうか?周波数の調整、ウーハーの設置法等十分に検討する必要があると思います。私ではよいアドバイスができないので該当する掲示板で再度質問した方がいいでしょう。SW-4は大きいし値段が高いのでサラウンド重視であればAM-10の方がいいかもしれませんね?センターは必要という人もいれば人それぞれですね。私ならセリフ向けのスピーカーVCS-10を導入したいです。セリフのない映画はないからです。まずは映画の低音と音楽の低音の違いを試聴を通して確認する必要があると思います。
書込番号:3747477
0点



2005/01/08 23:39(1年以上前)
いろいろアドバイスありがとうございました。今までお聞きした事と財布の中身とあとお店のスタッフにも相談して決めたいと思います。遅くとも来月にはBOSEで5.1ch生活をスタートします!
書込番号:3750093
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > AM-5III [スピーカーx2、ウーファーx1]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2017/09/13 0:57:12 |
![]() ![]() |
14 | 2017/07/31 10:23:14 |
![]() ![]() |
7 | 2014/10/29 22:32:25 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/05 11:41:34 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/26 10:24:05 |
![]() ![]() |
4 | 2013/10/19 22:19:53 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/31 11:39:07 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/17 20:55:06 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/11 18:39:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/31 19:45:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





