購入の際は販売本数をご確認ください
はじめまして、JBLを長年使ってます。4312Mを使っていて、そろそろ変えどきかなっと思って・・・
色々スピーカーを見ていたのですが初心的な疑問がありました。
スピーカーはサイズで大型〜小さい物まで沢山ありますが、スピーカーのサイズで音はどのように変わるのでしょうか?
また大型のメリットやデメリット、小型のメリットやデメリットあったら教えてください。
書込番号:4567733
0点
てっちりS2000さん こんにちは。 大きくて頑丈で重たいケースに入った大きなスピーカーは より自然な低音を出しやすいようです。
高音部はそれなりに小型ですね( ツイーター )。
小口径でも工夫されて意外といい音を出せるのもあるようです。
お好みに合わせ選ばれますように。
( http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/audio.html )
書込番号:4567820
0点
こんにちは、スピーカーのサイズに合わせてウーファーの口径も千差万別ですが、低音を出すためにはある程度の大きさはあった方が有利だと思います。しかし、あまり大きすぎても今度は過途特性の問題が出てきます。それは、振動板の動作を止めなければ行けない時も止まらずに行き過ぎた動作をする事です。こういう理由で低音のキレを大切にするジャンルは不得意だと思います。
上記は、極一般論にしか過ぎないのであまりきにしないでください、こんな事言っといて自分はJBL大好きです。
書込番号:4568235
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312M」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/07/11 15:06:35 | |
| 6 | 2010/04/07 4:40:37 | |
| 1 | 2008/10/25 0:31:03 | |
| 4 | 2008/09/16 19:18:34 | |
| 6 | 2008/06/06 12:03:31 | |
| 3 | 2008/05/13 14:15:59 | |
| 0 | 2008/05/07 18:07:20 | |
| 2 | 2008/06/12 13:49:34 | |
| 4 | 2008/04/24 0:17:58 | |
| 0 | 2008/04/14 9:12:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





