
購入の際は販売本数をご確認ください



現在、
・アンプは、DENON PMA-390W
・CDプレーヤーは、SONY CDP-M95
・スピーカーは、SONY APM-700 6Ω 80W(NOM) 160W(MAX)
で、ジャズは、ビル・エヴァンズのピアノを、クラシックは、モーツァルトのピアノやヴァイオリン協奏曲・ソナタ、室内楽を、ヴォーカルは、サイモン&ガーファンクルなどを、小〜中音で聴いて楽しんでいます。スピーカーは古くなって、エッジに亀裂が入ってきていますので、長年憧れのJBLのスピーカーに買い換えたいと思います。いま使っているPMA-390WとCDP-M95に、4312Dを組み合わせて、なにか、不都合があるのか、ないのかを、お教え戴きたいと思います。
書込番号:5600948
0点

アンプとの相性は分かりませんが、聴かれている音楽のジャンルからすると4312Dは合わないような気がします・・・憧れのJBLということですが、普段お聴きになっているCDで試聴して確認された上で購入されることをお勧めします。
個人的には、お聴きのジャンルで4312Dと同価格帯であれば、B&WのCM1辺りの方が良いのではないかと思いますが。。。
書込番号:5601149
0点

[5601149] Maroon5さん 2006年11月4日 03:05
さっそく、ご返事を戴きまして、本当に、大変どうもありがとうございます。
いま、インターネットで、B&WのCMI関連のサイトを読み、CM1のことを初めて知りました!
現在使っているSONYのAPM-700のように小さいサイズながら、繊細で、しかも透明度の高い音質のスピーカーのように思えました。
さっそく、ビル・エヴァンズとモーツァルトのCDで、試聴してみたいと思います。
書込番号:5604774
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > 4312D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
62 | 2014/07/21 19:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/12/18 9:52:20 |
![]() ![]() |
11 | 2010/06/22 23:29:36 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/14 14:33:17 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/26 17:51:56 |
![]() ![]() |
14 | 2010/01/25 22:56:50 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/07 8:03:07 |
![]() ![]() |
7 | 2009/11/04 9:29:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/10/24 0:40:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/10/17 21:17:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





