
購入の際は販売本数をご確認ください



この度はじめてホームオーディオとシアターを構築していこうと思ってます。
色々な掲示板や情報サイトを見ると「フロントのSPは良いものを使用したほうが良い」ということなのでAV関係のアンプの予算を削りこのスピーカーを購入しようと思っています。
そこで質問なんですが、80と60の違いはどのような感じなのでしょうか?
単純に少し低音が足りないという感じなのでしょうか?
それならペアで60を買い80との差額分でSWを買うという選択はなしでしょうか?
80は近くのお店で試聴することが出来たのですが、60は置いてある店が見つからず聞くことができません。
質問ばかりで申し訳ないのですが、80と60での違いを教えてください。
また愛知県内で60が試聴できる店舗や同じような価格帯で他にお勧めなスピーカーがあれば教えて下さい。聞く音楽はオールジャンルです。
書込番号:7277447
0点

波煮乗造さん
かなり時間が立ってますが。。。
素人な私ですが、たまたま先週東京へ行くことがあり、LS60とLS80を試聴してきました。
結論から言いますと、違いは、低音の違いのようです。LS60の方がすっきりしているというか、低音がちょっと弱いかなーと感じました。それ以外は、素人の私には違いは感じられませんでした。
他にモニターオーディオのRS(RS-6,8)シリーズと比べたのですが、やはりJBLの方が低音はしっかりしている印象もありました。ので、JBLはそもそも中低音がいいかと思ってます。
LSシリーズを聞くと、音の奥行感や臨場感、広がりと言うのでしょうか、その辺が素晴らしく、エコーがかかった感じがして、品のある音に聴こえますね。とてもいい感じです。
たしかに、10万程高いLS80を購入するよりも、LS60+L8400辺りだと同じような金額になりますね。お金があればいいのですが、自分も同じように考えています。
LS60+L8400で同時に聴いてないので何とも言えないのですが、素人の私には、十分すぎるくらいのパフォーマンスを発揮してくれるのでは!?と期待しています。
LS60+L8400は次回、東京に行った時にでも試聴させてくれるところを探してみたいと思ってます。
余談ですが、LS60,80はコーンがゴムになったことで、大事に使えば10年以上張り替えをしなくても大丈夫ということで、そういう面からも勧められました。
ただ、エージングには数年(長くて5年...)ということも。この辺は、長く持つことを考えれば、コスト的にもいい感じのSPなのかなと思っています。
聴いたジャンルの音楽は、女性ボーカルと、洋楽のヘビメタです。
素人なので、参考になるかは分りませんが、私としてはLSシリーズとても気に入りました。
書込番号:7354731
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > LS80 [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
30 | 2019/07/09 20:41:59 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/03 13:13:27 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/14 18:56:09 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/24 3:38:46 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/02 8:35:09 |
![]() ![]() |
5 | 2008/08/30 23:35:42 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/01 12:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2008/03/28 23:08:21 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/07 12:45:25 |
![]() ![]() |
20 | 2007/09/04 15:20:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





