
購入の際は販売本数をご確認ください



最近オーディオに興味を持ちました。
はじめはPCにつなぐ、companion5 というアクティブスピーカーを購入しようと思っていました。
しかし、今はプリアンプとパッシブスピーカーという選択もありかなって思ってます。
そこで、質問なんですが。。。
このA660のようなトールボーイタイプのスピーカー1本で音楽を聞くのは不自然なのでしょうか??
また L880CH と A660 ではどっちがお勧めですが?
近くに試聴できる場所がなく、主観で構わないので教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:9962998
2点

スピーカー1本で音楽を聴くのは、たいていの場合「不自然」です。世に出ている音源の多くは「2chステレオ」で作られています。つまりはスピーカーが2本あって初めてまともな音像・音場が形成されるということです。1本では片チャンネルの音しか出ないために、不自然極まりない展開になります。
(まあ、1960年代初頭までに録音された、2chステレオではない「モノラル音源」ならばスピーカー1本でも何とかなりますけどね)
JBLのスピーカーは(A660以外のものでも)聴いたことがおありですか? いずれにしろ、スピーカーは2本必要です。安い買い物ではないので、必ず試聴してください(特にJBLのスピーカーの音は個性が強いので、実際にチェックすることが大切です)。また、「近くに試聴できる場所がない」とのことですが、探せばあると思います(たとえお住まいの県にはなくても、隣の県にはあるんじゃないでしょうか)。以下のURLを参考にして下さい。
http://www.phileweb.com/links/link.php/7
実際に足を運ばれる際には、事前にショップに連絡して試聴出来る機種を確かめた方がよろしいです(^^)。
書込番号:9964412
1点

御解答ありがとうございます。
予算10万くらいで中途半端にオーディオセット組むのは嫌だし、
今回はboseのpcスピーカーを選択しました。
また、お金をためて、30万くらいで挑戦してみたいです。
30万でも中途半端って思われるかも知れませんが、
私は大学生(どっちかといえば苦学生)なので、30万円は大きいので悪しからず。
参考になる意見ありがとうございました。
書込番号:9989915
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > A660」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/12/29 12:24:49 |
![]() ![]() |
1 | 2011/12/27 8:21:17 |
![]() ![]() |
13 | 2013/01/01 12:23:19 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/17 17:43:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/08/12 22:31:49 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/02 9:01:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/21 16:26:53 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





