購入の際は販売本数をご確認ください
アンプはPMA-390AEを使ってます。SPはかなり古いのを使ってたので買い換えようと思ってます。かなり悩んだあげくB&WのDM600-S3かKEFのiQ1のどちらかに絞りました。
DM600は視聴できたのですがiQ1はまだです。
大阪でiQ1が視聴できるところはありますか?あったら教えて下さい。お願いします。
ちなみに私はクラシック(声楽・交響曲・ピアノ曲)をよく聴くのですがDM600は価格のわりにかなりクリアな澄んだ音をだすな〜という印象でしたがiQ1はどんなものでしょうか?
聴かれた方、おしえて下さい。
おねがいします。
書込番号:6064672
0点
KEFのホームページの取扱店一覧( http://www.kef.jp/dealer.html )によると、大阪近辺には日本橋のシマムセン、堺のAV KANSAI、それと梅田の阪神百貨店にも置いているようですね。
ただし、私が住んでいる県のディーラーでもそうですが、売れ筋のiQ9とiQ3以外の製品を置いていないケースも考えられます。その場合は“iQ1はiQ3の低音が(口径が小さい分)締まって音が心持ち前に出る感じ”と考えたらいいのではないでしょうか。
書込番号:6068646
0点
元・副会長さん、教えて頂き有難う御座いました。
早速シマムセンさんの方へ聴きにいってきました。iQ1も置いていたのでラッキーでした。また他メーカー(B&WやオーディオプロやDENONやモニターオーディオ)も聴かせてもらいました。
あまり時間がなかったのでゆっくりは聴けなかったのですがiQ1の方は私には他のSPよりかなり重心が低いように思いました。お店の人もそれは言っていました。ただあの奥行き感はいいと思います。またオーディオプロやモニターオーディオの方はこれといって違いが分かりませんでした。(オーディオ素人なので・・・)
一番好印象だったのはB&W600とDENONの3ウェイ(名前は忘れました)です。B&Wは重心はやや高いですがそこそこの奥行きと横と縦の広がり感が良かったと思います。DENONの3ウェイも。
もう一度時間がある時にゆっくりと聴いてきたいと思ってます。
有難う御座いました。
書込番号:6074611
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「KEF > iQ1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/10/13 2:02:11 | |
| 1 | 2008/05/19 1:19:23 | |
| 1 | 2008/04/26 16:06:57 | |
| 2 | 2008/02/12 20:30:07 | |
| 7 | 2008/01/30 5:18:28 | |
| 1 | 2008/01/08 23:49:29 | |
| 1 | 2007/11/29 21:51:04 | |
| 2 | 2007/03/04 19:49:09 | |
| 1 | 2007/06/06 9:46:13 | |
| 6 | 2007/06/11 20:13:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと17時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





