『センターのケーブル長さに関して教えてください』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:センター インピーダンス:8Ω WAY:3WAY iQ6cのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iQ6cの価格比較
  • iQ6cのスペック・仕様
  • iQ6cのレビュー
  • iQ6cのクチコミ
  • iQ6cの画像・動画
  • iQ6cのピックアップリスト
  • iQ6cのオークション

iQ6cKEF

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2006年 4月20日

  • iQ6cの価格比較
  • iQ6cのスペック・仕様
  • iQ6cのレビュー
  • iQ6cのクチコミ
  • iQ6cの画像・動画
  • iQ6cのピックアップリスト
  • iQ6cのオークション

『センターのケーブル長さに関して教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「iQ6c」のクチコミ掲示板に
iQ6cを新規書き込みiQ6cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

スピーカー > KEF > iQ6c

スレ主 ひいぽさん
クチコミ投稿数:23件

フロントをIQ3、センターをこちらか2Cでと考えておりますが、皆さんはケーブルの長さをどのようにされておりますか?よくフロントは左右揃えろと言われますが、センターも揃えた方がよいのでしょうか。ケーブルはWE16GAで、左右は2mと考えてます。よろしくご教授ください。

書込番号:6800292

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/09/26 10:28(1年以上前)

このスピーカーではありませんが、フロントは長さを揃えてますが、センターは揃えてませんね。
余ってとぐろを巻いているよりはましかと。

書込番号:6800467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2007/09/26 10:42(1年以上前)

こんにちは(^-^)/
私も揃えてませんね。
厳密に言えばケーブル長による位相差があるかもしれませんが、そこまで気にする必要は無いと思います。

書込番号:6800493

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひいぽさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/26 11:10(1年以上前)

口耳の学さん、Strike Rougeさん、こんにちは。いつも傾聴させて頂いているお二人からご意見いただき感謝・感激です。
早速のアドバイスをありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:6800553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2007/09/26 12:00(1年以上前)

ケーブルで味付けするなら、同じ長さに。特に考えてなくて太く短くするなら最短でいいと思います。

細くしなければ、そんなに変わるわけじゃないので。

書込番号:6800663

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひいぽさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/26 12:34(1年以上前)

ムアディブさん、ありがとうございます。
16GAというのが太いのか細いのかよく判りませんが、あまり気にせずフロント2.5m、センター1mで行ってみようかと思います。
ところで、希望があれば両端をハンダ加工してくれるらしいのですが、これはその様にしてもらった方がよいのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ございません。

書込番号:6800743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2007/09/26 12:42(1年以上前)

半田はお勧めしません。

半田が挟まることによる音質の変化は試してみるしかないですけど、半田仕上げすると半田の手前に負担が集中し、切れやすくなります。使ってるうちに線が一本一本切れますので知らないうちに性能低下が、、、ってことになるかも。

半田仕上げする最大の理由は表面の錆だと思いますが、手の脂をつけなければほぼ錆びることはありませんので、末端処理をするときに気をつけたほうが良いと思います。

なれない人は軍手をして作業するといいですね。線を捻ってターミナルに巻きつけるときは、左回し(右手でやり難い方)にしてください。強くターミナルで締め付けても線がバラけにくくなります。

書込番号:6800763

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひいぽさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/26 12:49(1年以上前)

ムアディブさん、ありがとうございました。「軍手」や「左巻き」のことなど、教えて頂き大変助かります。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:6800781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31486件Goodアンサー獲得:3150件

2007/09/26 13:01(1年以上前)

忘れてた。

16GAがAWGでいうゲージだとすると、実態断面積は1.3平方mmで、細いと思います。2mでもダンピングファクターの違いがわかるかもしれません。
http://www.google.co.jp/url?sa=t&ct=res&cd=4&url=http%3A%2F%2Fwww.sei.co.jp%2Fewp%2FJ%2Fproduct%2Fdetail%2Fpdf%2F8_20.pdf&ei=TNb5RsWVOZiYswL9vpW1Cw&usg=AFQjCNHXJAU8ML4QlnwrtC7DR4vfKm7qqQ&sig2=G61NBQDpK1oAhlZQvEFRGg

もちろん、細いから悪いというわけじゃなく、ダンピングファクターが下がる方が好ましく感じるケースもあります。が、まずは、アンプの力を発揮させるためにはケーブルの質を落としても太く短く配線したほうがよいと思います。特にiQは低音ゆるめなので。

いつものカナレのWebページ、、、
http://www.canare.co.jp/cat/cat.html

4芯なら外径10mm程度がまずまずの線と思います。

書込番号:6800804

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひいぽさん
クチコミ投稿数:23件

2007/09/26 15:29(1年以上前)

ムアディブさん
ご教授いただきありがとうございました。奥が深いんですね。少し勉強してみます!

書込番号:6801136

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「KEF > iQ6c」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iQ6c
KEF

iQ6c

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2006年 4月20日

iQ6cをお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング