購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > JVC > SX-DW77 [単品]
初めての書き込みで、初歩的な質問ですみません。本日DW77到着しました。musicaのスピーカー出力端子からDW77のinput2へ直接つなぎましたが、まったく音がでません。ムジカーDW77-B&W805では十分聞こえますが、やはりDW77からは全く聞こえません。ムジカへはBDPまたはCDPの両方から入力してみましたが。805は鳴りますが、77が鳴りません。77およびmusicaのvolumeもいっぱいにあげてみましたがだめでした。どうしたらよいでしょうか?ご教授お願いします。大変申し訳ありません。
書込番号:11237369
0点

すいませんけど、メーカー名や型番は正確に書かないと何処メーカーの何という機器か分からず役に立つレスがつけられません。
>musica
浅学ながら、何処のメーカーの何という型番の機器なのか、これだけでは私には分かりません。
>スピーカー出力端子からDW77のinput2へ
同様に、DW77だけだと、分かりづらいですよ。まぁ、ビクターSX-DW77の板なので、そのことだろうなと類推出来ますけどね。
で、一般的な注意・確認点を上げると、
・電源スイッチは入ってますか?
・スピーカー端子からSX-DW77のinput2への接続は普通のスピーカーケーブルを使って、左右プラスマイナス計4本のケーブルは極性間違いなどなく正しく接続されていますか?
・カットオフ周波数を下げすぎていませんか? 低く過ぎるとソースによっては殆ど音が出ないこともあります。
・フェイズスイッチを切り替えても効果はありませんか?
てなところになります。
書込番号:11239707
1点

御返事有難うございました。ご指摘の点につきまして申し訳ありません。プリメインアンプはソナス ファベルのムジカ、サブウーファーはSX-DW77、メインスピーカーはB&W signature805です。ご指摘の4点につきましては確認いたしました。スピーカーケーブルは付属のものです。カットオフもいろいろ変えてみました。フェイズスイッチも試みました。また電源コードも何度か着脱しました。CDおよびBDからできるだけ低音のあるものを試みました。SX-DW77本体の電源をON,OFFにするたびにカリカリと言うような音がします。そこで、結局、メーカーサービスへ電話しましたところ、初期不良ということで交換になりました。少し寝不足になりました。ご返事ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
書込番号:11240863
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > SX-DW77 [単品]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/16 19:58:40 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/17 16:22:29 |
![]() ![]() |
8 | 2009/10/30 22:08:18 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/23 21:12:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/10 23:34:52 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/08 17:20:22 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/07 0:43:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





