『本当に満足していますよ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥99,800

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch AMS-1IIIのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AMS-1IIIの価格比較
  • AMS-1IIIのスペック・仕様
  • AMS-1IIIのレビュー
  • AMS-1IIIのクチコミ
  • AMS-1IIIの画像・動画
  • AMS-1IIIのピックアップリスト
  • AMS-1IIIのオークション

AMS-1IIIBose

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月 1日

  • AMS-1IIIの価格比較
  • AMS-1IIIのスペック・仕様
  • AMS-1IIIのレビュー
  • AMS-1IIIのクチコミ
  • AMS-1IIIの画像・動画
  • AMS-1IIIのピックアップリスト
  • AMS-1IIIのオークション

『本当に満足していますよ』 のクチコミ掲示板

RSS


「AMS-1III」のクチコミ掲示板に
AMS-1IIIを新規書き込みAMS-1IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本当に満足していますよ

2005/07/10 06:42(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > Bose > AMS-1III

クチコミ投稿数:1件

つい先日、コジマ電気で衝動買いしてしまいましたが、とんでもない素晴らしい買い物でした。ボーズ博士は天才ですね。私は、クラッシックやボサノバ、ジャズと幅広く音楽を聴きますが、どのジャンルの音も、リアルにしかも、音の定位がハッキリと分けて、小さなスピーカーなのに、信じられないくらいの性能で、音を描き分けてくれています。以前雑誌の広告で、この機種のことは知っていたのですが、実際、これほど凄いものだとは、想像できませんでした。ピアノの音のキラキラ、ボーカルの生々しさ、低音ベースの迫力、もうたまりません。私は両スピーカーの中央にテレビを配置してありますので、DVDなどでは、まさに圧巻で、画面のアーティストが音を出しているのではと言うくらいに、つまりスピーカーから出ていないくらいに、音の定位が、分離しています。もう、毎日毎日、楽しいオーディオ生活を満喫しています。一つ困った事に、CDやDVDをまた、買いあさるようになってしまいました。お分かりでしょうが、いろいろな音楽をこのシステムで鳴らしてみたら、どんな音がするのか、という衝動に駆られてしまって、ワクワクしている今日この頃です。是非皆さん、特に気になっている人は、思いきって購入される事をお薦めします。この価格でこれだけの音は、まず他のものでは無理ではないでしょうか。広告に偽りなしです。さらに、レコードプレイヤーのプレゼントまであって、レコードも復活して、聴くようになりました。
私の音楽人生が、より幅広くなり、本当にボーズ博士には、感謝の一言でございます。

書込番号:4270792

ナイスクチコミ!0


返信する
tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 02:50(1年以上前)

参考までに。
AM5-Vの初代モデル501(AM5)は日本のボーズの祖である佐倉住嘉(現日本BOSEの代表取締役社長)開発されました。1980年代は日本BOSE
からアメリカBOSEへ逆輸入してたんです。ちなみに101も佐倉さんが
901の部品をばらして作ったものです。アメリカンサウンドと
呼ばれてますが佐倉さんの功績を考えればそうばかりも呼べないです。
アマー・G・ボーズ博士といえば901が有名ですね。

書込番号:4273127

ナイスクチコミ!0


tosashiさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 02:58(1年以上前)

ですのでアメリカBOSEがここまで
大きくなったのは個人的には佐倉住嘉さんのおかげだと思ってます。
ちなみにAMS1-Vのスピーカー部はmade in USAでチューナーアンプ部は
某日本家電メーカーOEMです。まあ音さえよければですよね。

この商品でみなさんがBOSEに興味を持ちさらにBOSEの製品(日本限定販売であるwestboroughシリーズ等)が売れるといいですね。

書込番号:4273133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2006/07/25 02:11(1年以上前)

>>tosashiさん

確かに、tosashiさんのいうことはほぼ事実です。
しかし、「アメリカBOSEがここまで大きくなったのは
個人的には佐倉住嘉さんのおかげだと思ってます。」
というのは、世界観の狭い方の発言にしかきこえません。
あまりに大げさです。アメリカのBOSEがここまで大きく
なった経緯について、もっと調べてみてはどうでしょうか。
チューナーアンプ部が日本メーカのOEMというのも、
全ての製品に当てはまるわけではないはずです。

書込番号:5286523

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Bose > AMS-1III」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
レベルアップ 3 2006/08/30 12:47:23
システムコントロールケーブル?? 2 2006/08/19 1:17:25
販売終了? 1 2006/05/30 19:40:59
ipodとの接続について。 3 2006/04/15 13:35:59
低音を豊かに・・・。 9 2006/04/07 21:29:13
悩んでいます。 1 2006/03/30 23:08:35
boseに詳しい方教えて下さい。 2 2006/01/29 22:17:18
つまらない質問なんですが・・・ 4 2005/11/16 16:28:55
Wave Music Systemとの比較 0 2005/10/11 13:19:09
DVDの再生不良 5 2005/08/17 16:06:10

「Bose > AMS-1III」のクチコミを見る(全 167件)

この製品の最安価格を見る

AMS-1III
Bose

AMS-1III

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月 1日

AMS-1IIIをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング