


ホームシアター スピーカー > Bose > 3・2・1GS Series II

>どこかで
もうちょっと地域を限定した方が有益な情報を得られると思います。
AV夫さんが何処にお住まいかわかりませんので。
書込番号:4371891
0点

レスありがとうございます。
私は大阪在住です。
DVDソフトのセリフが不明瞭で聞き取れず(HITACHI WOO 55型)、今はパイオニァのデジタルヘッドフォンを使っていますがコンパクトなサラウンドシステムを考えているのです。
ヤマハのYSP−1か本機かまたはNIROが候補なんですが。
書込番号:4372914
0点

http://www.bose.co.jp/c_care/store/list5.html
こちらの方がわかり易かったですね、3・2・1II”シリーズ”との事なので本製品が試聴出来るか不明なので、電話で確認してから出かけてみてはどうでしょう。
セリフを明瞭に聞きたいのなら、YSP-1の方が良いかも知れません。
体験会があるようなので、あわせて聞き比べてみては如何でしょう。
展示スポットの一覧もどうぞ。
http://www.yamaha.co.jp/product/av/theater/shop.html#event
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/ysp1/product/shop.html
書込番号:4373974
0点

1.「3・2・1GS Series2」だけでなく、BOSE の「3・2・1」シリーズ全製品の過去ログ
はお読みになりましたか?ぜひ、お読みになることをお勧めします。
2.私は、37型液晶に「YSP-1」を接続して、BSデジタルAACやDVDなどを、視聴しています。
5.1chのセリフを担当するセンターも、それ以外の部位でも、音響の定位はしっかりしていて
快適です。近く、専用スーパーウーファーを足す予定です。
3.時期的にもう少し待てたのなら、8月下旬発売(まだ店頭でみかけていません)
の、「DENON S-301」を聞いてからにしたかもしれません。
「YSP-1」を購入してから、すぐに価格.com「新製品ニュース家電(2005年8月3日)」
で、知らされました。↓
http://www.kakaku.com/news/index2.htm
メーカーHP DENON S-301
http://denon.jp/company/release/s301.html
期待していい、システムだと思いますが・・・
書込番号:4374081
0点

有楽町のビックカメラで視聴しました。液晶はワザと小さくしてるけど
音の広がり感は、流石ボーズというものでした。
DVDと一体というのがイマイチに思うけど、買ってもいいと考えました。
書込番号:4377604
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 3・2・1GS Series II」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/05/13 19:01:01 |
![]() ![]() |
0 | 2009/09/21 15:23:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/05 20:48:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/01/03 19:12:55 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 9:52:51 |
![]() ![]() |
4 | 2008/11/11 19:35:03 |
![]() ![]() |
1 | 2008/09/08 2:41:24 |
![]() ![]() |
0 | 2008/08/15 20:04:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 11:19:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/05/22 19:32:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





