


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-300-S


この掲示板を読んでDHT-300-Sを購入しました。
リアスピーカーのコードの長さが少し足りないので、同じ種類のものを買ってきましたが、正しい継ぎ足しの方法をどなたか教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:1120151
0点

鳴ればいいというのなら、
被覆を剥いてよじりあわせて絶縁テープ(ビニールテープ)を巻き付けるだけ
でとりあえず問題ないでしょう。(でもできれば半田付けした方がいい)
注意点としてはアンプからきている線同士がもしはずれても
ショートしないように2本の長さを変えましょう。(Xがつなぐ場所)
音を鳴らしているときにこれがショートするとたぶん壊れます。
(アンプ内のヒューズが飛ぶだけかもしれないが、たぶん自分で交換は無理)
アンプ ---------------------X-------------------- スピーカー
---------------X--------------------------
あとは位相を間違えないようにすることぐらいかな。
(位相は間違えても壊れません。)
まあ、理想をいえば必要な長さを1本ではわせる方が音もいいのですが。
書込番号:1120258
0点



2002/12/12 22:05(1年以上前)
其蜩 さん 返事が遅くなりすみませんでした。丁寧な説明でよくわかりました。音が悪くなるとのことですので、新しいコードを買おうと思います。ありがとうございました。
書込番号:1129288
0点


「DENON > DHT-300-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/10/21 14:54:58 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/14 11:13:51 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/03 16:18:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/01/28 22:18:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/19 18:14:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/24 9:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/13 3:18:27 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/31 2:41:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/24 0:14:23 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/24 18:20:46 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





