『液晶テレビとの接続 (初心者です)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥228,571

タイプ:セパレート チャンネル数:2.1ch サラウンド最大出力:70W ウーハー最大出力:140W S-301のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

S-301DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 8月下旬

  • S-301の価格比較
  • S-301のスペック・仕様
  • S-301のレビュー
  • S-301のクチコミ
  • S-301の画像・動画
  • S-301のピックアップリスト
  • S-301のオークション

『液晶テレビとの接続 (初心者です)』 のクチコミ掲示板

RSS


「S-301」のクチコミ掲示板に
S-301を新規書き込みS-301をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビとの接続 (初心者です)

2007/12/11 16:33(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > S-301

スレ主 TAMAPIPOさん
クチコミ投稿数:10件

このS−301の音に惚れて購入を検討しております。

先日レグザZ3500を購入し、S−301を接続しようとしております。
接続に関して考えられるデメリットを教えて頂けないでしょうか? 
宜しくお願いたします。

書込番号:7100774

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2007/12/11 17:37(1年以上前)

デメリットですか、フロントだけのシステムなのでリヤスピーカーのあるシステムに比べ臨場感は一歩譲ります。

書込番号:7101008

ナイスクチコミ!2


スレ主 TAMAPIPOさん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/11 20:01(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
置くスペースが限られている為、2.1chを探しておりました。 予算の関係でS-102と思っておりましたが、実際に301の音を聞いて惚れてしまいました。

初歩的な質問で申し訳ありませんが、レグザのリモコンでどこまで操作出来るかご存知でいらっしゃいますか?
レグザとの相性が気になっております。

よろしくお願い致します。

書込番号:7101579

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2007/12/11 22:31(1年以上前)

レグザリンクには対応していないのでレグザのリモコンでは操作できないと思いますよ。
逆にS-301のリモコンで他社のテレビの基本操作はできますね。

レグザリンクに対応したフロントサラウンドシステムはYAMAHAのYSP4000(と派生モデル)だけじゃないですか?

レグザリンクではありませんが、RIシステムで連動するHTX-11という製品もありますよ。
S-301が気に入られたようですから、連動やリモコンでの操作性より音質で選んでは?

書込番号:7102391

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAMAPIPOさん
クチコミ投稿数:10件

2007/12/12 00:13(1年以上前)

音に惚れたS−301に決めました。
ありがとうございます。

書込番号:7103056

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DENON > S-301」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

S-301
DENON

S-301

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 8月下旬

S-301をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング