『フロントに設置?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:マルチスピーカー チャンネル数:5.1ch DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:100W ウーハー最大出力:20W DHT-M380のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

DHT-M380DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月上旬

  • DHT-M380の価格比較
  • DHT-M380のスペック・仕様
  • DHT-M380のレビュー
  • DHT-M380のクチコミ
  • DHT-M380の画像・動画
  • DHT-M380のピックアップリスト
  • DHT-M380のオークション

『フロントに設置?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DHT-M380」のクチコミ掲示板に
DHT-M380を新規書き込みDHT-M380をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントに設置?

2007/10/05 20:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > DENON > DHT-M380

スレ主 焔龍さん
クチコミ投稿数:19件

この、DENONのDHT-M380は、パイオニアのSmart theater 313 HTP-S313のように、スピーカーを、すべて、フロントに設置しての使い方は、出来ませんよね?
取扱説明書を見てみても、フロントにすべて設置するような、使用方法は、見つけられなかったので、出来ないのだろうなと思ったのですが、どうなのでしょうか?



書込番号:6834369

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/10/05 20:38(1年以上前)

ドルビーバーチャルスピーカーモードで可能ではないでしょうか、2.1chでのバーチャルサラウンドの他3.1chや5.1chでのバーチャルサラウンド再生にも対応しています。

ですが、できることならフロントに設置ではなくリヤに設置したいですね。

書込番号:6834427

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/05 21:02(1年以上前)

真の5.1chを無視すれば問題はありません。

現にM330ですが置くスペースがないため、すべてフロント設置にしていますので・・・

書込番号:6834511

ナイスクチコミ!0


スレ主 焔龍さん
クチコミ投稿数:19件

2007/10/05 21:33(1年以上前)

口耳の学さん、is430さん、早速のレスありがとうございます。

>口耳の学さん

ドルビーバーチャルスピーカーモードについて、改めて、取説を読み返してみました。
なるほど。
2スピーカーモードや、3スピーカーモードを選択することによって、マルチチャンネルサラウンドの音場を再生できるとゆうことですが、このモードを選択しているときは、本来なら、後部に設置すべきの、サラウンド用スピーカーからは、音は出ておらず、設置しなくても、良いことになるのですかね?


>is430

is430さんは、すべて、フロントに設置しているとのことですが、その場合、2スピーカーモードや、3スピーカーモードを使っているのですか?
それとも、普通に、5スピーカーすべてから、音を出しているのでしょうか?




書込番号:6834649

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2007/10/05 23:05(1年以上前)

>サラウンド用スピーカーからは、音は出ておらず、設置しなくても、良いことになるのですかね?

2.1chや3.1chならリヤからは音は出ないはずなので、外して使用しても使えるものと思われます。
全部のスピーカーをフロントに設置して、リヤ用のスピーカーをリスナーに向けずに壁に反射する角度に取り付ければ、上手くすればある程度リヤの音場を形成してくれるかも知れませんよ。
部屋の環境の影響もあるでしょうから、成功する保証はできませんけど。

書込番号:6835121

ナイスクチコミ!0


MUSTANG-Dさん
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件

2007/10/06 19:12(1年以上前)

 焔龍さん、皆さん、こんばんは。

 バーチャルサラウンドでは、メインSPがリア成分まで受け持つことになります。リアSPを視聴位置より後ろに設置できない場合でも、せっかくの5.1chのセットなので、すべてのSPを使いたいところです。まず前方3chをしっかり設置されてから、実際にリアSPを理想的な場所(斜め後方の少し高め)に仮置きして、しばらく楽しまれてはどうでしょうか。音の演出が派手なソフトを再生して、その際の移動感や雰囲気を基準に、前方や横方向の設置場所を探されると良いと思います。なるべく前方3chからは離して、具体的には真横や斜め前方の高い場所などが候補となります。

書込番号:6837730

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DHT-M380
DENON

DHT-M380

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月上旬

DHT-M380をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング