


ホームシアター スピーカー > ONKYO > DHT-M1A(S)


@オンキョー DHT-M1A(S)
Aデノン DHT-310-S
のどちらを購入するかで悩んでいます。値段は同じ36800円です。
そこで、質問なのですが、
Q1.総合出力は@が140W,Aが120Wで、この違いはどういった場合に出てきますでしょうか?例えば、夜小さい音できくときは、Aでは物足りない?
Q2.きっと、皆さんは@をお薦めされるのかと思うのですが(@の掲示板ですからね)、Aと比較してのメリット,もしくはデメリットがあれば教えてください。
以上 よろしくお願いいたします。
書込番号:2608036
0点


2004/03/21 03:26(1年以上前)
アンプの能力が高い、スピーカーの音が大きくなるだけです。
総合出力はスピーカーの本数の足した数なので、出力が必要なウーハーが他のスピーカーより数十ワット高い出力になっているはずですので、トータルで考えれば、20ワットの差は考えなくてよいと思います。
ウーハーに何ワット使われているかです。
ウーハーは人間の耳に一番、緊張感や刺激をあたえる音域で、しかも、アンプの性質に左右されやすい帯域でもあるので、ウーハーにどれくらい出力が割り当ててあるかも参考になりますね。
リモコンや、スピーカーボックスの作り、他の機器との接続しての使い勝手は、カタログでよく検討なさったほうがよいですね。
書込番号:2609492
0点


「ONKYO > DHT-M1A(S)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/02/18 15:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/02 20:37:50 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/17 23:43:38 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/26 6:50:35 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/11 17:02:34 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/09 8:36:48 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/29 13:45:41 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/27 13:30:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/09 10:50:15 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/21 5:26:42 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





