ホームシアター スピーカー > ONKYO > INTEC155 BASE-V15X
質問させてください。
V15の入力端子は光デジタルとアナログと認識しています。
最近のブルーレイプレイヤやTVをみると、音声出力に光デジタルがないようです。
v15との接続はどうやるんですか?
v20HDとかは専用の端子があるようですが…。
書込番号:8062912
0点
光出力を搭載していないBDプレーヤーやレコーダーは存在するのですか?あるとしても少数派だと思いますけど。
テレビもデジタルチューナー搭載機なら光出力はまず間違いなく搭載しているでしょう。
書込番号:8063015
0点
> 最近のブルーレイプレイヤやTVをみると、音声出力に光デジタルがないようです。
最近は HDMI に移りつつあるようですね。メーカーも低コストにするために余計な端子は極力減らしたいのだろうと思います。
変換機なども探せばあるのかもしれませんが、端子がなかったらつなげないと思ったほうが良いでしょう。
書込番号:8063414
0点
レスありがとうございます。
このへんのBLプレイヤをみると、光デジタルの表記がないようです。
今はまだ付属している機種があるとして、将来的に心配です。
シャープ BL
http://www.sharp.co.jp/products/av/bd/prod01/bdav1r/index.html
テレビ(シャープ、ソニー)
http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/d30_32/feature06.html
http://www.ecat.sony.co.jp/visual/tv/products/feat.cfm?PD=30432&KM=KDL-40F1&BUNDLE=%90%DA%91%B1%92%5B%8E%71
書込番号:8063665
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > INTEC155 BASE-V15X」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2011/01/26 12:22:06 | |
| 0 | 2011/01/16 16:28:16 | |
| 3 | 2010/12/11 12:30:19 | |
| 1 | 2009/09/13 11:53:46 | |
| 10 | 2009/08/27 5:14:51 | |
| 3 | 2009/08/14 22:46:36 | |
| 1 | 2009/03/27 7:17:48 | |
| 5 | 2009/02/28 22:41:49 | |
| 0 | 2009/02/25 8:10:37 | |
| 3 | 2009/02/12 13:05:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








