※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



ホームシアター スピーカー > ONKYO > HTX-11
現在同じ機材のデジタル出力にHTX-11、アナログ出力に別のスピーカーをつないでいるのですがどうしてもアナログ出力の方が0.1秒ほど早く音が出てしまいます。
それで少し調べたところ同じONKYOホームシアタースピーカーBASE-V20HDの口コミの方でも似たような話が出ておりそこでは
「今時のホームシアタースピーカーには出荷時より遅延設定がなされているものが多く、説明書にその解除方法が記載されている」
とあったのですがHTX-11の説明書を見てもそれらしいものが見当たらないのですがHTX-11の遅延効果を解除する方法はないのでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いいたします(_ _)
書込番号:9134026
0点

>HTX-11の説明書を見てもそれらしいものが見当たらないのですがHTX-11の遅延効果を解除する方法はないのでしょうか?
ONKYOのサラウンド機器だと、A/V Syncの機能がないですか。もしなかったら、ディレイの調整は出来ないと思います。
>現在同じ機材のデジタル出力にHTX-11、アナログ出力に別のスピーカーをつないでいるのですがどうしてもアナログ出力の方が0.1秒ほど早く音が出てしまいます。
要するにアナログ出力で繋いでいるスピーカーのアンプと、HTX-11とでそれぞれ別に音声をデコードしていると言うことですか?
デコーダーが違えば、遅延が起きてもしょうがないと思いますが…
書込番号:9136657
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > HTX-11」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/08/11 18:53:16 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/04 1:48:53 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/11 9:07:03 |
![]() ![]() |
4 | 2012/05/04 19:15:12 |
![]() ![]() |
4 | 2011/10/11 18:05:36 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/21 17:53:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/04/08 17:43:52 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/10 23:07:50 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/24 12:57:57 |
![]() ![]() |
3 | 2010/05/15 21:54:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





