


ホームシアター スピーカー > パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313
初歩的な質問で恐縮ですが、自分では解決できそうにないので、誰か助言をお願いします。
一軒家を新築中なんですが、何も考えずに52インチの液晶テレビを購入してしまいました。
【テレビ設置予定の壁の幅】 約227.5p。
【テレビの幅が】 127.4p。
【テレビボード】 150.0センチを予定
上記の条件ですと、テレビボードの空き幅が単純に22.6pしかありません。
この様な環境で、HTP-S313を設置した場合、音に問題は無いでしょうか?
スピーカーの設置場所がテレビに近すぎる為、すごく心配です。
どうかよろしくお願いします。
※テレビボードは最大で180pまでなら置けそうですが、壁側に扉がある為、
あまりギリギリの大きさは辛いと考えています。
書込番号:8358654
0点

フロントスピーカー(この機種はデュアルセンターなのでセンターも)はテレビのすぐ脇でも使えるでしょう。
書込番号:8358675
0点

口耳の学さん、さっそくのご返事感謝しています。
もう少し質問よろしいでしょうか?
テレビのすぐ脇でも使えるとの事ですが、テレビに重なっても問題は無いのでしょうか?
テレビボードの上面の空きが左右供に約10センチしか空いていない為、テレビ前方の両端に
スピーカを設置したいと思っております。
音の事がよく分かっていないので、よろしくお願いします。
書込番号:8358882
0点

S313のスピーカーはちょうど幅100mmなのでぎりぎりになりますね、テレビの画面と重なって画面が隠れてしまうようなら問題ありますけど、そうでなければ問題ないでしょう。
ブラウン管と違い磁気の影響はほとんど無いでしょうし。
ですが、視聴位置にもよりますがフロントスピーカーの間隔はもう少し開けた方が良い結果が出るかも知れません。
書込番号:8360148
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > Smart theater 313 HTP-S313」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/10/31 21:34:27 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/25 9:27:47 |
![]() ![]() |
6 | 2019/06/21 23:18:17 |
![]() ![]() |
6 | 2010/04/29 18:19:09 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/28 19:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/13 5:48:30 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/04 23:17:10 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/18 12:48:52 |
![]() ![]() |
4 | 2009/12/25 23:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/20 18:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





