


ホームシアター スピーカー > パイオニア > HTP-LX51
こんにちは。初心者が故に皆さんのお知恵を拝借しようと書き込みします。
私は、パナのBW750のBDプレイヤーを使用していますが、
750のカタログには「次世代音源をデコード出力可」と書かれています。
ということは、ドルビーTrueHD等のHDサウンドを楽しむためには、
750でデコードしリニアPCM出力して本機に繋げれば良いのでしょうか?
わざわざ対応しているアンプ等を購入しなくても、同様に次世代音源が楽しめるのでしょうか?
ご教授ください。よろしく願いします。
書込番号:9444737
0点

こんにちは♪
レコーダーからLPCM出力可能なら
LPCMにてサラウンド楽しめますよ♪
書込番号:9444950
0点

BW750ならロスレス音声をマルチチャンネルリニアPCMへのデコードに対応するので再生できますよ。
書込番号:9445120
0点

みなさん、早速のお返事ありがとうございます。
らんにい様と口学の耳様は、私がKURO購入を本気で検討しはじめた頃から
いろいろな書き込みを拝見させて頂き、非常に参考になっています。
ありがとうございます。
現在、サラウンド沼へはまりつつありますが、
音響関係は人生で全くはじめての試みのためにさっぱり分かりません。
別の板でサラウンドヘッドフォンの購入を踏み切る旨を書き込みましたが、
その後、サラウンドヘッドフォンのレビューを見てたら、
「所詮ヘッドフォン」という内容の書き込みが散見されましたので、
やはり「ホームシアターだろ!ヘッドフォンは補助として5千円くらいので良いだろ!?」
という考え方に変わっていきつつあります。
ヘッドフォンは視聴できる店舗が無いので、視聴はしてみたいのですが。。。
ロスレスサウンド・・・。憧れますねぇ。。。
でも、そんなに違うんだろうか!?と懐疑的であったりもします。
もう少し考えてみます。
書込番号:9445903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > HTP-LX51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/10/30 17:39:16 |
![]() ![]() |
5 | 2010/08/17 17:42:21 |
![]() ![]() |
8 | 2010/07/13 21:45:20 |
![]() ![]() |
1 | 2010/06/14 21:21:33 |
![]() ![]() |
2 | 2010/05/17 23:19:59 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/26 18:04:41 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/29 16:30:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/21 11:58:00 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/08 23:23:06 |
![]() ![]() |
1 | 2009/12/07 6:29:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





