ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200
こんにちは。下のスレで質問させていただいた者です。立て続けに
申し訳ありません。またしても悩み事が発生してしまいました。
というのも、アンプについてはほぼAX1300に決めていたのですが、今日ふと立ち寄った家電店に処分品でDSP−AX2というモデルが4万円弱で出されており、見れば定価20万円の品物ではないですか!処分品とあり、試聴出来る環境ではないので、色々調べてみましたが、3年ほど前のモデルで、機能的に最近のモデルに見劣りする(プロロジUじゃないとか)ものの、定価20万の値付けをするには、それなりの性能を兼ね備えた物なのか?と気になりだし、長くシアターシステムに触れてこられた皆様にご意見をいただけたらとカキコしました。
教えて君ですみませんが、宜しくお願いします。
書込番号:1498672
1点
2003/04/18 20:53(1年以上前)
シネマDSPの最大のポイントの一つともいえるフロントエフェクトスピーカーが使えます。フロントエフェクトスピーカーに関しましてはDSP−AZ1等にも搭載されているのでそちらを参照されたほうがいいと思います。
プロロジックUに対応していないことよりもAACに対応していない事の方が厳しい様に思います。
それにしても4万円とは安いですね。
書込番号:1501354
0点
2003/04/18 21:40(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
AACですか。DVDメインで考えていたのであまり気にしていませんでしたが、確かに。ヤマハからデコーダー出てますよね。これとAX2の合計額はAX1300とさほど変わらない金額になると思うのですが、だとすれば皆さんはどちらを選ばれるのでしょう。単純に音質という事だけで考えれば、3年前のモデルとはいえやはり定価20万の方に軍配が上がるのでしょうか?(今更こんな事で悩んでる人いないですよね<笑)
書込番号:1501521
0点
2003/04/19 08:09(1年以上前)
AX2もAX1300も映画再生を中心に考えているアンプと言えますので、音楽を普通に聴いた場合にはどちらを買っても大して変わらない様に私は思います。
マルチチャンネル(ドルビーデジタルやdts)DVDでの映画再生中心でフロントエフェクトスピーカーに興味があるのでしたらAX2の方が良いような気がします。
これがAX1だったら迷わずAX1をお薦めするのですが・・・・
書込番号:1502727
0点
2003/04/19 10:45(1年以上前)
とりあえず買いです。
気に入らなければ誰かに譲りましょう。
書込番号:1503001
1点
2003/04/19 13:51(1年以上前)
お二方、ありがとうございます。
そうですか、音質的には定価の差ほどではないのですね。ちょっと期待していたのですが(笑)4万弱なら買った値段位で売れそうだし(あざといですが)、エフェクトスピーカーに興味が沸いてきたので試しに買ってみるかなぁ・・・ セッティングにはまりそうですが。
ありがとうございました!
書込番号:1503385
0点
2003/04/19 16:14(1年以上前)
http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=DSP-%A3%C1%A3%D8%A3%B2&alocale=0jp&acc=jp
結構な値段で売れるようです。
書込番号:1503647
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/08/29 15:44:23 | |
| 7 | 2003/05/29 21:26:36 | |
| 3 | 2003/06/07 2:21:30 | |
| 2 | 2003/05/10 2:13:44 | |
| 6 | 2003/04/19 16:15:02 | |
| 7 | 2003/04/12 0:31:10 | |
| 0 | 2003/04/02 17:44:36 | |
| 1 | 2003/04/02 0:15:12 | |
| 2 | 2003/02/11 0:08:48 | |
| 4 | 2003/02/01 12:55:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)








