


ホームシアター スピーカー > ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200


いろいろ迷っていましたが、このDSP-AX1200に決めてみようと思っています。
はじめはAX630、AX530などが候補だったんですが、DTS-ESやNeo6、オンスクリーン機能が無いために、AX1200にしてみました。
pionnerの新しいAVアンプVSX-D811Sも、Advanced Surroundやナイトモードがついていて、
素人目には同等かそれ以上に機能が豊富に見える上に値段も丁度良いので、
初心者の心をくすぐるのですが、狭い部屋でやるなら(大音量でやらないなら)YAMAHAがお勧めと言われたので、、
そこでスピーカーセットなのですが、
自分の部屋は4.5畳の上に団地と条件が悪く(^^;
過去の書き込みも参考にしようと拝見させて頂いたのですが、
同じ規模ぐらいのものがなかなか見当たらなかったので質問をさせて頂きました。
今のところはYAMAHAのNS-P610を考えていますが、
2chオーディオ用に、メインはNS-90にしてみようかなとも考えています。
センターも、予算的にNS-C120にすることもギリギリいけるかもしれません。
また、このセットの内、ウーハーは変えたほうが方が良いというの見かけたのですが、
団地なので弱めなのでもいい(むしろちょうど良い?)と思ってるのですがどうでしょうか。
それと、ウーハーは床置きが基本のようですが、やはり壁かけor倒し置きはご法度でしょうか?
下の部屋の人のことや、置き場所等の問題から、、(^^;
もちろん、同規模ならYAMAHA以外のメーカーのスピーカー(DENONの33、ONKYOの105等)でも構わないと思ってますので、
よろしければアドバイスを頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:738823
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > お茶の間デジタルシアター 1200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2003/08/29 15:44:23 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/29 21:26:36 |
![]() ![]() |
3 | 2003/06/07 2:21:30 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/10 2:13:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/19 16:15:02 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/12 0:31:10 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/02 17:44:36 |
![]() ![]() |
1 | 2003/04/02 0:15:12 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/11 0:08:48 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/01 12:55:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





